【和定番】美味しい揚げ出汁豆腐

はかた食品 @cook_40094908
揚げ出汁豆腐って自宅で美味しくできるといいですよね?居酒屋さんや定食屋さんで食べるような揚げ出汁豆腐、つくりましょ~
このレシピの生い立ち
誉だしなら、和食定番の揚げ出汁豆腐も簡単に美味しくできます(^_^)
【和定番】美味しい揚げ出汁豆腐
揚げ出汁豆腐って自宅で美味しくできるといいですよね?居酒屋さんや定食屋さんで食べるような揚げ出汁豆腐、つくりましょ~
このレシピの生い立ち
誉だしなら、和食定番の揚げ出汁豆腐も簡単に美味しくできます(^_^)
作り方
- 1
豆腐を適当な大きさに切り、クッキングペーパーなどで水気を取り、片栗粉を薄くまぶします。
- 2
①を表面がうすいキツネ色になるまで油で揚げます。(出来るだけ、新しい油を使用すると、きれいに揚がります。)
- 3
ごぼうを薄く切り、片栗粉をまぶして、油で揚げます。
- 4
お鍋に水を1カップ入れ、その中に誉だしを1包袋を破り入れます。されに醤油、みりん、酒を鍋に入れて煮ます。
- 5
④に、水分を切った大根おろしを入れ、再度沸騰させ、その中に水大さじ2でといた片栗粉(とろみ用)を入れ、とろみをつけます。
- 6
器に②と③を盛りつけ、⑤をお豆腐が半分くらいつかるよう入れ、貝割れ大根を飾りつければ完成です♪
コツ・ポイント
揚げ油は、使いまわしたものではなく、新しい油で揚げるときれいな仕上がりになります。お豆腐の水気をしっかりとるのがポイントです♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19804974