魚をふっくら美味しく煮る方法-レシピのメイン写真

魚をふっくら美味しく煮る方法

タカズクリエーション
タカズクリエーション @cook_40143069

魚の臭みもなく、簡単に煮魚を作る方法。
このレシピの生い立ち
テレビの覚書

魚をふっくら美味しく煮る方法

魚の臭みもなく、簡単に煮魚を作る方法。
このレシピの生い立ち
テレビの覚書

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 4切れ
  2. 200cc
  3. 200cc
  4. 砂糖 大3
  5. 醤油 90cc
  6. 大1
  7. 新生姜 適量

作り方

  1. 1

    フライパンに魚を置いて、酒200g、水200g入れて強火でグツグツ。砂糖大さじ3。みりんは使わない(身を固くする)

  2. 2

    水が透明になったら魚に火が通ったということ。
    醤油90ccを3回に分けて入れる。サラダ油をさっとかけてトロミをつける。

  3. 3

    フタは使わない!→魚臭さが消える。
    火を止めてから、お酢大1をかけて、新生姜の千切りを粗熱で火を通す。

コツ・ポイント

フライパンだと、タレが少なくても済む。沸騰した泡で魚を煮る。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
タカズクリエーション
に公開
ハワイで、料理の自主練始めました。世界各国の簡単で美味しいレシピを増やしていきたいです!
もっと読む

似たレシピ