柔らかスペアリブ

takepierre
takepierre @cook_40107007

すり下ろした玉ねぎと人参で柔らかうまうまスペアリブができました
圧力鍋で加熱時間はわずか10分
このレシピの生い立ち
スーパーでスペアリブが安売りしていたので

柔らかスペアリブ

すり下ろした玉ねぎと人参で柔らかうまうまスペアリブができました
圧力鍋で加熱時間はわずか10分
このレシピの生い立ち
スーパーでスペアリブが安売りしていたので

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. スペアリブ 約500g
  2. 小さじ1
  3. 漬け込み用
  4. 玉ねぎ(すりおろし) 1/2個
  5. 人参(すりおろし) 1/5本
  6. 大さじ2
  7. 醤油 大さじ1
  8. 煮込み用
  9. しょうが(すりおろし) 1かけ
  10. にんにく(すりおろし) 1かけ
  11. 醤油 100cc
  12. 50cc
  13. 砂糖 大さじ5~7
  14. ケチャップ 大さじ2

作り方

  1. 1

    玉ねぎと人参はすりおろして、漬け込み用の調味料と共にスペアリブを漬け込む
    できたら半日から1日漬けておく

  2. 2

    漬けておいたスペアリブを漬けだれごと油をひいたフライパンで焼き目をつけていきます
    ここでは完全に火が通らなくて大丈夫です

  3. 3

    煮込み用の調味料を圧力鍋に入れて、焼き目を付けたスペアリブも加えます
    強火にかけ、圧がかかってきたら弱火にして10分加熱

  4. 4

    火を止めたらピンが完全に落ちるまで待ちます
    お肉を取り出し煮汁を煮詰め、煮詰まったらお肉を戻しよく絡めたら出来上がり

コツ・ポイント

砂糖の量で甘さを調整してください
みりんはお肉を堅くするそうなので使いません
煮詰めすぎると辛くなってしまうので程ほどに

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
takepierre
takepierre @cook_40107007
に公開
新米主婦です。皆さんのレシピを参考に毎日おいしくヘルシーな食卓作りを目指しています。ブログもしていますので、よかったら見てくださいねhttp://ameblo.jp/take-pierre/
もっと読む

似たレシピ