卵不使用のパン

卵不使用!案外簡単!そして意外にウマイ!
このレシピの生い立ち
強力粉があるからなんとかして~と母に頼まれパンを作ることに。チビにも食べさせようかと思い卵なしでつくってみました。
卵不使用のパン
卵不使用!案外簡単!そして意外にウマイ!
このレシピの生い立ち
強力粉があるからなんとかして~と母に頼まれパンを作ることに。チビにも食べさせようかと思い卵なしでつくってみました。
作り方
- 1
牛乳とバターを耐熱容器に入れて電子レンジで1分加熱し、バターを完全にとかして砂糖、塩を加えて混ぜあわせておく。
- 2
ボウルに強力粉とドライイーストをいれて軽く混ぜ合わせて、1で作った牛乳を少しづつ入れながらなじむように混ぜ合わせる。
- 3
ボウルに生地がつかなくなったら打ち粉をした台の上に移し約10分~20分捏ねる。
- 4
のばしてみて膜状になり指が透けて見えれば捏ね上がり完了。
- 5
なめらかな面が出るように丸め、合わせ目をしっかり閉じて、合わせ目を下にして油を薄くぬった耐熱容器に入れ、ラップをする。
- 6
オーブンの発酵機能で生地が約2倍になるように40~50分発酵させる。
- 7
発酵状態を確認する。指に強力粉を付け、生地の中央にさして、くぼんだあとがそのまま残れば発酵完了。
- 8
もし指の後が元に戻る場合はかたく重いパンになってしまうので発酵時間を増やす。
- 9
発酵が完了した生地を軽くつぶして、外からたたむようにひとまとめにし、ガス抜きをする。(ここであんまりいじらないように)
- 10
これでパン生地の出来上がり。
- 11
このパン生地を8等分に切り、一つ一つなめらかな面が出るように丸める。
- 12
丸めたパン生地を合わせ目を下にして並べ、かたく絞ったぬれ布巾またはラップをかけ約10分休ませる。ベンチタイム。
- 13
ベンチタイム終了後は好きな形に形成します。TOPの写真はそのまま丸めたままとロールパン。
- 14
形成したら角皿に乗せ、オーブンの発酵機能で生地が約2倍になるまで約30~40分二次発酵させる。
- 15
生地が2倍になったら180℃のオーブンで22分焼く。
コツ・ポイント
2の工程の時に最初はベタベタくっつきますが混ぜている間にまとまります。まとまらなかったり、気になるようなら強力粉を大さじ1づつ加減しながら加えて下さい。発酵の時間は室温、材料の温度によって違うのであくまで目安です。乾燥にも注意して下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
たまご不使用♪ふんわりやわらか白パン♡ たまご不使用♪ふんわりやわらか白パン♡
小麦の香りのする白いパンは、ふんわり柔らか♡何個でもいける軽さです♡卵不使用なのでアレルギーの方にも食べていただけます♪ ♪みきたん♪ -
-
-
卵なし!簡単ふわふわパン 卵なし!簡単ふわふわパン
仕込み10分!夜仕込んでおけば、朝30分くらいあれば焼けます!こねないのにふわもっちりで美味しい😋初心者でも出来た簡単パン!卵なし、牛乳なしでもOKです◎ざっくりご飯のみわさち
-
-
-
その他のレシピ