キューちゃん風お漬物

meg_mog
meg_mog @cook_40082128

キューちゃん風きゅうりのお漬物を作りやすい分量で。覚え書きです。
このレシピの生い立ち
少量で作りたかったので、きゅうり1袋分くらいで作れる分量の覚え書きです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. きゅうり 中4本
  2. しょうが 小1かけ
  3. 鷹の爪(輪切り) お好みで少し
  4. ☆しょうゆ 大さじ5
  5. めんつゆ 大さじ2
  6. ☆酒 大さじ4
  7. ☆みりん 大さじ1
  8. ☆酢 大さじ1

作り方

  1. 1

    きゅうりがまるまる入る大きな鍋かフライパンにお湯を沸かす。沸騰したらきゅうりを入れ2分茹でる。

  2. 2

    きゅうりをざるにあげて荒熱を取る。再びお湯を沸かして、沸騰したら2分茹でる。

  3. 3

    きゅうりを冷ましている間に、しょうがを千切りにする。

  4. 4

    きゅうりが冷めたら、お好みの厚さに輪切りにする。少量ずつふきんにくるんで、水分を絞る。

  5. 5

    ☆調味料を鍋で煮立て沸騰したら火を止める。きゅうり、しょうが、鷹の爪を加えて混ぜる。

  6. 6

    そのまま冷まして完成。

コツ・ポイント

きゅうりの水分を絞るときは念入りに!よく絞った方がパリパリの食感に。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

meg_mog
meg_mog @cook_40082128
に公開
福島県出身、大阪府在住の主婦です。福島を出て秋田へ進学、就職し埼玉へ転勤、そして旦那の転勤で2012年11月に大阪に引っ越してきました。大阪での仕事も決まり、仕事と主婦の両立がんばりたいです!手抜きもしてほどほどに(*^▽^*)
もっと読む

似たレシピ