きゅうりのキューちゃん風漬物

あっちゃんママ
あっちゃんママ @cook_40017652

大きくなりすぎたきゅうりをおいしい漬け物に!
このレシピの生い立ち
以前、職場の同僚に聞きました。

きゅうりのキューちゃん風漬物

大きくなりすぎたきゅうりをおいしい漬け物に!
このレシピの生い立ち
以前、職場の同僚に聞きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1週間分
  1. きゅうり 1kg
  2. しょうが ひとかけ
  3. 醤油 300ml
  4. 30ml
  5. 砂糖 160g
  6. 鷹の爪(輪切り) 少々

作り方

  1. 1

    野菜を食べやすい大きさに刻む。

  2. 2

    醤油、酢、砂糖を鍋に入れ、煮立たせる。

  3. 3

    1の野菜に2の漬け汁をかけ、そのまま冷ます。

  4. 4

    3の野菜をざるで漉し、汁を煮立たせ、野菜にかける。もう一度ざるで濾し、汁を煮立たせる。3回目はそのまま漬け込む。

  5. 5

    出来上がったら、鷹の爪の輪切りを乗せる。

コツ・ポイント

熱い煮汁を野菜にかけ、冷ましては煮立たせてかけることを3回繰り返す。冷まして冷蔵庫に入れると1週間はもちます。砂糖はザラメが良いそうです。きゅうりの他に、なす、みょうがなどを入れて作ってもOKです。鷹の爪を加えるとぴりっとします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あっちゃんママ
あっちゃんママ @cook_40017652
に公開
共働きで忙しい毎日ですが、”食事だけはしっかりと!”と思って毎日奮闘しています。ーこう言っていたのも過去のこととなりました。今は夫も私も退職。長男と次男は結婚。社会人の長女はアパート暮らし。夫婦2人で、おいしく健康に良い食事をと考えながら暮らしています。
もっと読む

似たレシピ