コチュ入り味噌煮込みうどん 風邪用

lamhirh @cook_40154545
コチュ入り味噌煮込みうどんの風邪ひきさん用ver.
このレシピの生い立ち
コチュ入り味噌煮込みうどんを風邪ひきようにちょっとアレンジ
さらに、体がぽかぽかに・・・なる、はず
コチュ入り味噌煮込みうどん 風邪用
コチュ入り味噌煮込みうどんの風邪ひきさん用ver.
このレシピの生い立ち
コチュ入り味噌煮込みうどんを風邪ひきようにちょっとアレンジ
さらに、体がぽかぽかに・・・なる、はず
作り方
- 1
鍋に水を張り、昆布、干しシイタケを入れて出汁を取る(時間がなければ、直ちに次の工程に)
- 2
鍋に、みそ、うどん玉、鷹の爪(輪切り)、ニンニク(スライス)、生姜(みじん切り又はチューブ)をいれる。コチュも投入
- 3
さらに、ネギ(輪切り)をいれ、後はお好みの具を食べやすく、煮えやすい形で鍋に入れる。
- 4
鍋をレンジにかけ、弱火で加熱。
5分ぐらいで沸騰するので、テーブルに鍋敷き、れんげ、箸などを準備しておく。 - 5
沸騰したら、火を止め、やけどしないよう手袋して、先ほど用意していた鍋敷きの上に乗せる。
- 6
スープも、しっかりいただく。
汗をかくはずなので、後は早めに寝てしまいましょう
コツ・ポイント
コチュの量は好みですが、最後にスープとして飲むために、少し控えめに。
似たレシピ
-
-
一人鍋その③ 味噌煮込みうどん(野菜タップリバージョン) 一人鍋その③ 味噌煮込みうどん(野菜タップリバージョン)
冬のランチはあったまる味噌煮込みのうどんでキマリ!!野菜をタップリと入れてふーふーいいながら食べましょう!モチロン七味唐辛子もバリバリかけます(笑) ちょびボンⅡ -
-
【減塩】みそ煮込みうどん(塩分2.4g) 【減塩】みそ煮込みうどん(塩分2.4g)
減塩田舎みそを使ったレシピです。塩分は2.4g(汁まで飲んだ場合)のレシピになります。風邪をひいたときにもおススメです! キンコー醤油(公式) -
-
-
簡単味噌煮込みうどん♪鶏むね肉油揚げ卵 簡単味噌煮込みうどん♪鶏むね肉油揚げ卵
簡単味噌煮込みうどん♪温かいうどん♪味噌・油揚げ・鶏肉・人参・ネギ・卵・うどんなど冷蔵庫にあるもので作りました! 漢方薬のタカキ大林店 -
-
-
丸ごと冷凍味噌煮込みうどん 丸ごと冷凍味噌煮込みうどん
この丸ごと冷凍うどんがあれば、鍋にお水と一緒に入れて煮込むだけ!!一人暮らしの方やパパさんお子さんの夜食やママさんのランチに大変おすすめです。うどんを冷凍するので煮込むともちもち感が増します。具材は冷凍できるお好みのものでお試し下さいね。 鈴木美鈴 -
超簡単☆甜麺醤の中華な味噌煮込みうどん♫ 超簡単☆甜麺醤の中華な味噌煮込みうどん♫
甜麺醤がきいたジャージャー麺を思わせる中華な味噌煮込みうどん♫スープを作って簡単煮込むだけ!こってり味に舌鼓を打ちますよ あけぼしたびと -
猪肉の味噌煮込みうどん 猪肉の味噌煮込みうどん
※鳥取県倉吉市が展開する「くらしよし倉吉プロジェクト」では地元食材の魅力や地域の豊かさを探求・発信しています。この取り組みで生まれた地元食材を活かしたオリジナルメニューをご紹介します。 つなぐ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18489469