(主人流)アボカド ワッカモレ ワカモレ

kumikumi55
kumikumi55 @cook_40155966

頻繁にメキシコ出張をしていた頃、現地で毎日食べていたワッカモレを再現!
パクチー無し、パクチー有りの2種類です
このレシピの生い立ち
出張先のメキシコのレストランで毎晩付け合せ(お通し:サービス)で出てきたそうです

あの時の味が忘れられず家でも作っています

トルティーヤチップス等と一緒に召し上がって下さい

(主人流)アボカド ワッカモレ ワカモレ

頻繁にメキシコ出張をしていた頃、現地で毎日食べていたワッカモレを再現!
パクチー無し、パクチー有りの2種類です
このレシピの生い立ち
出張先のメキシコのレストランで毎晩付け合せ(お通し:サービス)で出てきたそうです

あの時の味が忘れられず家でも作っています

トルティーヤチップス等と一緒に召し上がって下さい

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2種類分
  1. アボカド (1〜2個)お好きな分だけ
  2. 玉ねぎ(有れば赤玉ねぎを) (小1個)お好きな分だけ
  3. トマト (中1個)お好きな分だけ
  4. ニンニク (1片)お好きな分だけ
  5. 岩塩 お好きな分だけ
  6. ライム果汁(ポッカレモン可) (大さじ1〜)お好きな分だけ
  7. パクチー(コリアンダー) (画像1くらい)お好きな分だけ
  8. 青唐辛子 (お好きな分だけみじん切り)

作り方

  1. 1

    下準備をしましょう、、

  2. 2

    アボカドを画像のように親指の爪半分位の大きさにカットして下さい

  3. 3

    アボカドに擦ったニンニクを入れ混ぜます
    (ニンニクは無くても可)

  4. 4

    トマトは画像のように少し小さめにカットして下さい

  5. 5

    玉ねぎはトマトより更に小さめにカットして下さい

    赤玉ねぎが有ればそちらを使って下さい

  6. 6

    パクチー(コリアンダー)は画像のように小さめにカットして下さい

  7. 7

    玉ねぎ+トマト+アボカド(ニンニク)を混ぜます
    大きなアボカドはスプーンやフォークの背で潰します

  8. 8

    岩塩はお好みでパラパラして下さい

  9. 9

    ライムがあれば果汁を、、

    無ければ(ポッカレモン)を大さじ1くらいから入れて混ぜ、お味を整えます

  10. 10

    全体を半分にして、パクチー(コリアンダー)を入れ混ぜます

    残りはパクチー(コリアンダー)を入れません

    2種類完成です

コツ・ポイント

あまり細かな事は気にせず作って下さい

アボカドの熟し加減は、外側から押さえると少し柔らかめが良いそうです

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kumikumi55
kumikumi55 @cook_40155966
に公開
毎日勉強させて頂いています(感謝)一人暮らしの息子用、私の覚え書き用に、、出来るだけ人工的な調味料は使わない様、冷凍食品は使わない様に心がけています
もっと読む

似たレシピ