オンデンザメの煮付け

あおもりの肴
あおもりの肴 @cook_40127706

青森県で水揚げされた深海魚「オンデンザメ」の煮付けです。
このレシピの生い立ち
癖が全くなく、コラーゲンたっぷりプルプル食感が楽しめます。
脂も乗っているのでご飯のおかずにピッタリですよ。
なかなか売っていることはないですが、もし見つけたら即買いの美味しい深海鮫です!

オンデンザメの煮付け

青森県で水揚げされた深海魚「オンデンザメ」の煮付けです。
このレシピの生い立ち
癖が全くなく、コラーゲンたっぷりプルプル食感が楽しめます。
脂も乗っているのでご飯のおかずにピッタリですよ。
なかなか売っていることはないですが、もし見つけたら即買いの美味しい深海鮫です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. オンデンザメ切り身 2切
  2. 醤油 大さじ3
  3. 料理酒 大さじ3
  4. みりん 大さじ1
  5. 黒砂糖 3個
  6. 生姜(チューブ) 少量

作り方

  1. 1

    オンデンザメの切り身を用意します。

  2. 2

    調味料を合わせ沸騰させ、黒砂糖を溶かします。

  3. 3

    オンデンザメを入れ、10分程度煮付けます。

  4. 4

    身が崩れないようにフライ返し等で優しく取り出し盛り付けます。

コツ・ポイント

皮はザラザラで食べられないので切り身から取り除くか残してください。
身が柔らかく崩れやすいので煮付けの際は煮汁を振りかける程度であまり触らないようにします。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あおもりの肴
あおもりの肴 @cook_40127706
に公開
青森県の魚を使った手軽に作れる料理を中心に紹介しています。関連サイト:あおもりの肴Facebookページhttps://www.facebook.com/aomorinosakana/
もっと読む

似たレシピ