赤ピーマンのためのぱん

fu0218
fu0218 @cook_40050235

大好きな高知産の赤ピーマン、それに昨年の夏に作ったドライトマトに、自家製バジルの冷凍、それに、チーズを加えたら・・・
このレシピの生い立ち
高知県産の赤ピーマンをおいしく食べたくて❤

赤ピーマンのためのぱん

大好きな高知産の赤ピーマン、それに昨年の夏に作ったドライトマトに、自家製バジルの冷凍、それに、チーズを加えたら・・・
このレシピの生い立ち
高知県産の赤ピーマンをおいしく食べたくて❤

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 強力粉 260g
  2. オリーブオイル 大匙1
  3. ●砂糖 小匙2
  4. ●塩 小匙1
  5. ドライイースト 小匙1
  6. ●水 170cc
  7. ◎赤ピーマン 1個(70g)
  8. ドライトマト 10g
  9. ◎バジル 8枚
  10. チーズ 30g

作り方

  1. 1

    赤ピーマンは5mm角位に刻む。
    ドライトマトは小さく刻む。 
    チーズとバジルは手でちぎる。

  2. 2

    ホームベーカリーに●をセットする。
    捏ね揚げまではホームベーカリーを使う。
    ●がだいたいまとまったら1を入れる。

  3. 3

    室温10度位で一晩、12時間位、低温発酵

  4. 4

    ガス抜きをして、16個に分割して、ころっと丸めたら、また、室温10度で10時間位低温発酵

  5. 5

    発酵が終わったら半分にオリーブ香草塩、残りの半分には粉チーズをかけたら、200度で余熱をしたオーブンで12分焼く。

  6. 6

    昨年の夏に作って冷凍しておいたトマトです。

  7. 7

    高知産の赤ピーマン、つまみ食いしてしまいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
fu0218
fu0218 @cook_40050235
に公開
はじめまして♪季節の変化を感じると、心ここにあらずの私です。
もっと読む

似たレシピ