作り方
- 1
常温に出しておいたバターをボウルに入れゴムべらでクリーム状になるまで練る。
- 2
砂糖と塩を加えさらにすり混ぜる。
- 3
紅茶の葉、薄力粉も入れ軽く混ぜ合わせたら手でこねる。
- 4
厚さ1~2cmの四角形に整えラップにくるみ、冷蔵庫で30分ほど寝かす。
- 5
冷蔵庫から取り出しお好みの形に切り分け、竹串などで穴をあける。
- 6
クッキングシートを敷いた天板に5を並べ、170度に温めておいたオーブンで20分くらい焼く。
コツ・ポイント
有塩バターを使う場合は塩は入れなくてもいいです。3で始めはなかなかまとまりにくいですが、徐々に馴染んでくるのであきらめず根気よくこねてくださいね。穴は私はたこ焼き用のピックを使ってあけています。
似たレシピ
-
-
-
-
-
ほろさくっ♪簡単紅茶のショートブレッド ほろさくっ♪簡単紅茶のショートブレッド
焼きたては持つと壊れてしまうくらいほろほろです。香り高い紅茶葉を使って上品な味のショートブレッドに仕上げました。 saki1010 -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18491184