朝食&お弁当に☆だしが染み出す卵焼き

ほっこり~の @cook_40044575
みんな大好き、ちょっと甘めの卵焼き♪口に入れると、だしが染み出てきます。冷めても美味しいので、ぜひお弁当にもどうぞ☆
このレシピの生い立ち
今までは大さじ2の水を入れて作っていましたが、テレビでたっぷりのだしを入れて作っている卵焼きを見たので、我が家でも水の分量をちょっと増やして作ってみました。
朝食&お弁当に☆だしが染み出す卵焼き
みんな大好き、ちょっと甘めの卵焼き♪口に入れると、だしが染み出てきます。冷めても美味しいので、ぜひお弁当にもどうぞ☆
このレシピの生い立ち
今までは大さじ2の水を入れて作っていましたが、テレビでたっぷりのだしを入れて作っている卵焼きを見たので、我が家でも水の分量をちょっと増やして作ってみました。
作り方
- 1
ボールに卵・砂糖・めんつゆ・水を入れ、お箸でよく混ぜる。
- 2
卵焼き器を熱してサラダ油を入れてまじませ、1の卵液を何回かに分けて入れながら焼いていく。
- 3
※焼いている途中で卵焼き器に卵がくっついてきたら、その都度サラダ油を少し入れてください。
コツ・ポイント
砂糖の分量は、お好みに合わせて調節してくださいね。
このレシピでは、ヤマサの『昆布つゆ 3倍濃縮』を使って作りました。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
エリスリトールで糖質オフ!卵焼き。 エリスリトールで糖質オフ!卵焼き。
エリスリトールのおかげで甘めの卵焼きも糖質オフに作れ、焼き色も付きにくいのできれいな仕上がりに♪だしが染み出てきますよ☆ ほっこり~の -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18493027