HMでしっとり☆紅茶スコーン

Miho07
Miho07 @cook_40086485

外はサクッと、中はしっとりv
アールグレイがほんのり香ります^^
スコーンと言うより生地はマフィンに近いかも?
このレシピの生い立ち
紅茶の香りが大好きなので、プレーンスコーンに紅茶葉を加えてみました。

一昔前(?)のレシピ本を参考にしましたが、
スコーンというよりケーキ系のような気がします(^_^;)

HMでしっとり☆紅茶スコーン

外はサクッと、中はしっとりv
アールグレイがほんのり香ります^^
スコーンと言うより生地はマフィンに近いかも?
このレシピの生い立ち
紅茶の香りが大好きなので、プレーンスコーンに紅茶葉を加えてみました。

一昔前(?)のレシピ本を参考にしましたが、
スコーンというよりケーキ系のような気がします(^_^;)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径6~7cm丸型 6~7個分
  1. ホットケーキミックス 200g
  2. マーガリン 50g
  3. 1個
  4. 牛乳 大さじ1
  5. お好みのティーバッグ 2袋(2g×2)

作り方

  1. 1

    ボウルにホットケーキミックスと(冷蔵庫から出して冷たいままの)マーガリンを入れ、手かヘラでポロポロになるまですり混ぜる。

  2. 2

    「1」の真ん中にくぼみを作り、溶いた卵と牛乳を入れる。

  3. 3

    ゴムベラで粉っぽさがなくなるまで混ぜ合わせ、紅茶葉を加えて生地をひとまとめにする。

  4. 4

    生地をラップに包み、冷蔵庫で約30分休ませる。

  5. 5

    オーブンは180℃・16分で予熱。

  6. 6

    打ち粉(分量外)をして生地を厚さ2cmくらいにのばし、型で抜くか手で形を整える。

    *今回は小麦粉をまぶしたグラスで*

  7. 7

    天板にオーブンシートを敷き、「6」を間隔をあけて並べ、180℃で16~18分焼く。

  8. 8

    うちではラップをして冷凍保存し、食べる前にトースターで焼くので焼き色はこれくらいで出しますが、お好みで焼いてください^^

コツ・ポイント

香り高いアールグレイがオススメ!
カロリーOFFのマーガリンを使っていますが、バターでもOKです。

生地がゆるく成型しにくい場合は、
全体をひとまとめのままオーブンシートの上で円形にし、
お好みの大きさにカットして焼いても良いと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Miho07
Miho07 @cook_40086485
に公開
お料理苦手な面倒くさがり主婦ですw基本、簡単なものにしか反応しませんが(^_^;)、圧力鍋・シリコンスチーマー・HB(…最近は手捏ねパン)・スイーツ等のレシピをよく参考にさせていただいてますvよろしくお願いしますm(_ _)m
もっと読む

似たレシピ