塩麹豚のポットロースト♪

★*みき*★
★*みき*★ @cook_40093832

塩麹豚でしっとり柔らかジューシー♡紅玉の甘酸っぱさがアクセント♪簡単なのに豪華見え☆パーティーやBBQにも^^

このレシピの生い立ち
紅玉が出る季節に作るポットロースト。塩麹豚で作ると旨みもアップ~!

塩麹豚のポットロースト♪

塩麹豚でしっとり柔らかジューシー♡紅玉の甘酸っぱさがアクセント♪簡単なのに豪華見え☆パーティーやBBQにも^^

このレシピの生い立ち
紅玉が出る季節に作るポットロースト。塩麹豚で作ると旨みもアップ~!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚肩ロースブロック 500g
  2. 塩麹 大匙1
  3. にんにく 2片
  4. 玉ねぎ 1/2個
  5. セロリ 10㎝くらい
  6. じゃがいも 2~3個
  7. リンゴ紅玉 1個
  8. 塩コショー 少々
  9. オリーブオイル(orサラダ油) 適量
  10. ☆ローズマリー 3~4枝
  11. ☆タイム 2~3枝
  12. ☆ローリエ 1枚
  13. バター 70g
  14. 白ワイン 200㏄
  15. ケチャップ(レシピID : 18782502 適量
  16. 自家製つぶつぶマスタードソース(レシピID : 18537752 適量

作り方

  1. 1

    豚肩ロースブロックはたこ糸で縛る(又はたこ糸ネットに入れる)。縛った肉を袋に入れ塩麹を入れ揉み込む。

  2. 2

    袋の空気を抜き、冷蔵庫で1晩寝かせる。

  3. 3

    セロリ、玉ねぎは薄切り、にんにくは半分に切ってから包丁で潰す。りんごは芯を取り12等分に切る。じゃがいもは大き目に切る。

  4. 4

    冷蔵庫から出した肉をキッチンペーパーで水分を拭き取る。

  5. 5

    厚手の鍋にオリーブオイルを熱し、肉を入れ焼く。

  6. 6

    周り全体に焦げ目を付け、火を消して1度取り出す。

  7. 7

    ⑥の鍋にじゃがいも、玉ねぎ、セロリ、にんにく、りんごの順に入れ、軽く塩コショーする。

  8. 8

    肉を戻し入れ、☆と、ちぎったバターを乗せ、白ワインを入れ蓋をして弱火で50~60分加熱して出来上がり♪

  9. 9

    竹串を刺して汁が透明ならOK☆切り分けて一緒に加熱した野菜、マスタードとケチャップを添えてど~ぞ☆(写真はBBQ時です

  10. 10

    2018.11.28
    「ポットロースト」の人気検索トップ10に入れて頂きました。検索してくださった皆様有難うございます♡

コツ・ポイント

鍋は厚手のものを!
紅玉がなければ酸味の多いりんごで☆
じゃがいもは煮崩れにくいメークインが良いかも(今回はインカのめざめ使用)。
kebeibikoさんの「自家製ぷちぷちマスタード・ソース」を付けると美味しいですよ~^^

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
★*みき*★
★*みき*★ @cook_40093832
に公開
2人の息子が好きなものを中心に伝えたい味の覚書です。将来、奥さんに作ってもらうご飯が一番!でも、たまにオカンの味が恋しくなったら自分で作れるように☆スマホを持っていないのでPCからのログインです。アプリと仕様が違っていて(?)失礼があったら申し訳ありません(*- -)(*_ _)久々にログインしたら自分のキッチンの見方もわからず(汗)投稿もやっとできました^^;(キッチンの見方は未だにわからずw)ブランディさん!私は元気です!!←遅っ!!
もっと読む

似たレシピ