鱈のみぞれ鍋

セコムママ @cook_40117306
鱈の切り身を一度揚げることで、パサつかずコクも出てとても美味しくなります。
このレシピの生い立ち
鱈は一度火を通してるので、サッと煮るだけでいただけます。お出汁に片栗粉のトロミがついて、あたたまるお鍋です。
作り方
- 1
鱈の水気をよく拭き取って両面に片栗粉をまぶす
- 2
フライパンに油を多めに入れ鱈を揚げ焼きにする
- 3
お好みの野菜など鍋用の具材を切っておく
- 4
鍋にだし汁と調味料を入れ沸騰したら野菜をいれる
- 5
野菜が煮えたら、大根おろしを加え、揚げておいた鱈を加え、柚子をちらす
- 6
柚子胡椒を添えていただく
コツ・ポイント
チョット濃い目の味にしておくと大根おろしを入れてちょうどよくなります。鱈は水分の多い魚なので、揚げる前によく水気を拭き取ります。
似たレシピ
-
-
-
-
鱈と餅の柚子みぞれ鍋 鱈と餅の柚子みぞれ鍋
鱈と餅のみぞれ鍋、スーパーマルエツのレシピで作りました。参考レシピ:たらと餅のさっぱりゆずみぞれ鍋マルエツのフリーペーパー「くらし方録 2025年1月号|マルエツhttps://www.maruetsu.co.jp/osusume-old/kurashi/25kurashi01/10/ Gonbao -
-
-
-
鱈・豆腐・えのきの☆ほんわかみぞれ鍋☆ 鱈・豆腐・えのきの☆ほんわかみぞれ鍋☆
やさし~い味!生鱈と豆腐のふわっとの中にえのきの食感!薄味に仕上げ好みの量のぽんずで食べます。おろしたっぷりで美味しい♪ 王様のおさんどん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18493686