鶏挽き肉入り八宝菜

あやりんの料理
あやりんの料理 @cook_40171313

ヘルシーで簡単
鶏挽き肉入り八宝菜
このレシピの生い立ち
二歳の子供には普通の豚肉入り八宝菜じゃ油が多いし固い…
ヘルシーな鶏挽き肉入り八宝菜なら肉も野菜もたくさん食べるかな?と思って作りました

鶏挽き肉入り八宝菜

ヘルシーで簡単
鶏挽き肉入り八宝菜
このレシピの生い立ち
二歳の子供には普通の豚肉入り八宝菜じゃ油が多いし固い…
ヘルシーな鶏挽き肉入り八宝菜なら肉も野菜もたくさん食べるかな?と思って作りました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 鶏挽き肉 200g
  2. 白菜 4分の1カット2枚
  3. 玉ねぎ 半分
  4. 人参 4センチ
  5. ピーマン 2個
  6. しいたけ 2個
  7. しめじ 半分
  8. たけのこ 30g
  9. うずらの卵 6個
  10. 生姜みじん切り 一片
  11. 材料が浸る位
  12. ウェイパー 小さじ2
  13. 大さじ1
  14. ★醤油 大さじ2〜3
  15. ★オイスターソース 大さじ1
  16. ★砂糖 小さじ1
  17. 塩コショウ 少々
  18. ごま 適量
  19. 水溶き片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    生姜はみじん切りにする。
    しめじは石づきをとりほぐす。
    その他の野菜は食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    たけのこと人参は固いので下茹でする。

  3. 3

    ごま油を入れ、生姜を炒め、香りが出たら鶏挽き肉を入れて炒める。

  4. 4

    肉の色が変わったら、うずらの卵以外の野菜を全て炒める。

  5. 5

    油がまわったら、水、酒、ウェイパーを入れ少し茹でる。
    沸騰したらアクを取る。

  6. 6

    うずらの卵と★の調味料を入れ茹でる。
    茹で上がったら塩コショウ、ごま油を少々入れ味を整える。

  7. 7

    水溶き片栗粉でとろみをつけて出来上がり♪

コツ・ポイント

もやしを入れてもおいしい

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あやりんの料理
あやりんの料理 @cook_40171313
に公開

似たレシピ