いんげん豆と人参の肉巻き味噌味

えばさき1529
えばさき1529 @cook_40171439

お弁当のおかずにぴったりな味噌味の肉巻きです。

このレシピの生い立ち
甘めのおかずが苦手な旦那のために、砂糖や味醂を省いた調味料で肉巻きを作りました。

いんげん豆と人参の肉巻き味噌味

お弁当のおかずにぴったりな味噌味の肉巻きです。

このレシピの生い立ち
甘めのおかずが苦手な旦那のために、砂糖や味醂を省いた調味料で肉巻きを作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4本分
  1. 豚薄切り肉 4枚
  2. いんげん豆 8本
  3. 人参 1/2本
  4. 塩胡椒 適量
  5. ●味噌 大さじ1
  6. ●醤油 大さじ1/2
  7. ●酒 大さじ2
  8. 適量

作り方

  1. 1

    インゲン豆はヘタを取り、人参は細長く切ります。
    インゲン豆と人参の長さをそろえて、一緒にレンジ600wで1分チン。

  2. 2

    豚薄切り肉に軽く塩胡椒をして、インゲン豆と人参を巻いていきます。

  3. 3

    斜めに巻くと薄切り肉が一枚でもボリュームがでます。

  4. 4

    巻くときは形が崩れないようにしっかり巻いてください。

  5. 5

    フライパンに適量の油をしき、お肉の巻き目を下にして焦げ目が付くまで焼いていきます。

  6. 6

    全体に焦げ目がついたら、●を入れます。

  7. 7

    調味料をしっかりからめて完成です。
    お弁当に入れる時は半分に切って入れると断面が綺麗で彩りに使えます。

コツ・ポイント

少し甘みがほしいときは調味料の酒の半分を味醂にすると良いと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
えばさき1529
えばさき1529 @cook_40171439
に公開
高血圧にならないように出来るだけ薄味を目指している主婦です。
もっと読む

似たレシピ