塩天津飯 ☆塩あんかけ♪チャーハン

食べたゲストは皆『店を出したら?』と言う♪父の作る我が家定番の天津飯。シンプル炒飯に豪華な塩あんは真っ白ふわふわ優しい味
このレシピの生い立ち
食べたゲストは皆『店を出したら?』と言う。父が作る天津飯は私の大好物!幼少から食べている我が家の天津飯は真っ白ふわふわが定番=天津飯。だと最近まで思い込み。お店では食べれない塩天津飯。。お店の酸っぱ甘い卵焼きの天津飯は嫌いだけどこれは好き!
塩天津飯 ☆塩あんかけ♪チャーハン
食べたゲストは皆『店を出したら?』と言う♪父の作る我が家定番の天津飯。シンプル炒飯に豪華な塩あんは真っ白ふわふわ優しい味
このレシピの生い立ち
食べたゲストは皆『店を出したら?』と言う。父が作る天津飯は私の大好物!幼少から食べている我が家の天津飯は真っ白ふわふわが定番=天津飯。だと最近まで思い込み。お店では食べれない塩天津飯。。お店の酸っぱ甘い卵焼きの天津飯は嫌いだけどこれは好き!
作り方
- 1
【塩あんをつくる】
卵の卵白で角が立つ硬めのメレンゲを作る。卵黄は別にとっておく。 - 2
海老は背ワタを採り、白菜は軸と葉に分けて1口大に切る。(軸:繊維に沿って縦切り。葉:繊維を切る)
- 3
フライパンに沸騰した湯2cup(材料外)ごま油小さじ1をいれた中に、白菜、海老を色が変わる程度に軽く湯通し、ザルにとる。
- 4
3のフライパンに湯400mlとウエイパーを加えひと煮立ち。
- 5
白菜、海老、枝豆を加えさっと混ぜる。 1のメレンゲを入れ、10秒したらかき崩す。
- 6
片栗粉でとろみ付けし、最後にエバミルクを加える。
塩あんの完成♪
- 7
【炒飯】
ご飯と卵黄を混ぜておき、フライパンに油、にんにくを炒め、ご飯、刻みねぎ、胡麻、胡椒を加えチャーハンにする。 - 8
炒飯を器に盛り、6の温かい塩あんをかけて出来上がり。
コツ・ポイント
☆炒飯作るなら同じ材料でこんな優しい炒飯もいいんじゃない? たまに、かに缶1/2を加えて作ります。
★エバミルクを加えて淡白な中にこくを出します。★ご飯は温かいのがいいけど、冷めて固まったご飯には酒でほぐしてから使うと炒め易い。
似たレシピ
-
ふわっとろ〜り♡天津飯風あんかけ炒飯 ふわっとろ〜り♡天津飯風あんかけ炒飯
天津飯の中を炒飯にしてみました!簡単なのに美味〜♡すぐ出来るのでランチにもピッタリ!ふわっとろのたまごが最高ー!♡ AkikanR -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ