えのきと三つ葉

kirarii @cook_40127144
冷蔵庫の中にえのきと三つ葉しかなかったので、適当に作ってみたら、、、あら☆美味しい!
お酒のおつまみにも合いますよ♪
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の中にえのきと三つ葉しかなかったので。
えのきと三つ葉
冷蔵庫の中にえのきと三つ葉しかなかったので、適当に作ってみたら、、、あら☆美味しい!
お酒のおつまみにも合いますよ♪
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の中にえのきと三つ葉しかなかったので。
作り方
- 1
えのきと三つ葉を食べやすい長さに切る
- 2
少量の油をひいて、えのきを軽く炒める。酒をふり三つ葉を投入
- 3
すぐに白だしとしょうゆを入れ、炒める。
- 4
味が馴染んだら火を止めて器に盛り、完成☆
コツ・ポイント
えのきや三つ葉の量は商品によって異なるので、白だしの分量は調節して下さい。
しっかりめの味がお好みの方は、最初に炒める時に軽~くお塩をふっても美味しいですよ。
ちなみに私はお塩をふってます☆
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
みつばとエノキの小鉢・パリパリ薄あげのせ みつばとエノキの小鉢・パリパリ薄あげのせ
みつばのシャキシャキ感とエノキの歯ごたえが意外に合います。薄あげが、みつばのクセをまろやかに変化させてくれます♪ takanao721 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18496270