簡単!たまご巾着と小松菜の白だし煮

ゆーちゃん#26
ゆーちゃん#26 @cook_40171757

白だしのみの味付けなので簡単で優しい味になります!
煮込むだけなので楽ちん!
このレシピの生い立ち
卵を使いたくてもうひと品に!

簡単!たまご巾着と小松菜の白だし煮

白だしのみの味付けなので簡単で優しい味になります!
煮込むだけなので楽ちん!
このレシピの生い立ち
卵を使いたくてもうひと品に!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. たまご 2個
  2. 油揚げ 1枚
  3. 小松菜 2房くらい
  4. 白だし 適量
  5. 適量

作り方

  1. 1

    油揚げを半分に切って袋状にし、中に卵を1つずつ入れます。口は爪楊枝で蓋をします。

  2. 2

    小松菜は3~4cmくらいに切ります。

  3. 3

    白だしと水を鍋に入れお好みの味に調整し、煮立ってきたら、たまご巾着を
    入れます。

  4. 4

    5分ほど経ったら小松菜を入れます。
    全体に火が通ってきたら完成。

    たまごが固めが良い方は長めに煮込んでください。

コツ・ポイント

卵が半熟すぎると食べる時こぼれるので油揚げをつついて様子を見るといいかもです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆーちゃん#26
ゆーちゃん#26 @cook_40171757
に公開

似たレシピ