作り方
- 1
あらかじめ、麺つゆは冷凍しておく。
冷凍うどんは規定通りレンチン。
お弁当箱の中で、すぐごま油を絡め、冷まします。 - 2
豚ロースに塩胡椒し、片栗粉をまぶす。
人参をピーラーで5枚程度細長くしておき、まず人参、次に豚ロースを茹で、冷ます。 - 3
レタスは手で千切る。
イタリアンパセリも千切る。 - 4
盛り付ける。
冷ましたうどんの上にレタス→豚しゃぶを乗せたら、白ごまとドライパセリを振る。
イタリアンパセリを配置。 - 5
人参は巻いてから配置
チーズinカニカマに梅ごま塩の花かまぼこと黒ごまを飾り配置
最後にバランを配置
コツ・ポイント
あらかじめ、麺つゆを冷凍しておくと保冷剤要らず。
ごま油を絡めると麺がくっつきません。
似たレシピ
-
-
-
-
-
不器用豚しゃぶ冷やしうどん 不器用豚しゃぶ冷やしうどん
〇調理時間15分~器具小鉢orボウル、鍋、笊、おろし器ポイント【つゆ1】が濃すぎる場合は水で薄める追加食材(薬味等)みょうが、わかめ、揚げ玉、紅生姜、、、- 保存方法:つゆと具を分けて密閉容器に入れ、冷蔵保存- 賞味期限:冷蔵で翌日中までに(生野菜と半熟卵があるため)- ※うどんは麺同士がくっつきやすいので、保存の際は少量のつゆを絡めておくと◎カロリー1人分(うどん+豚しゃぶ+つゆ+薬味含む)➡ 約450〜500 kcal 不器用ゆん -
-
-
夏野菜と豚しゃぶのぶっかけ冷やしうどん☆ 夏野菜と豚しゃぶのぶっかけ冷やしうどん☆
夏野菜やわかめなどお好きなものをトッピング!梅干しとつゆでさっぱり食べる冷たいうどんは我が家の夏の定番です!! canary-bird -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18498820