ばぁちゃんの畑にんじんの浅漬け

あき☆いちご
あき☆いちご @cook_40093897

採れたてのにんじんをたくさん貰ったので作りました♪
浅漬けの脇役ではなく主役で♪
お弁当の彩りにも♪
このレシピの生い立ち
90歳になるおばあちゃんの畑仕事♪
実家に帰る度にありがたく頂いてきますが、市販のにんじんがあるとつい後回しに...
いつも脇役のにんじんを主役で浅漬けに!
アイデアは母です(笑)

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. にんじん 大なら1本、小なら2本
  2. 2g
  3. 浅漬けの素 適量

作り方

  1. 1

    にんじんの皮をむき、小さめの短冊切りか、いちょう切りにする。
    (小さめのほうがお弁当に入れやすい)

  2. 2

    塩をまぶす

  3. 3

    えぐみが気になる人はさっとゆでる。

    市販のにんじんで気にならなければ、さっと洗う。

  4. 4

    ジップロックにいれて、浅漬けの素を好みでいれる。
    (柚子入りは市販のにんじんならいいかも)

  5. 5

    30分以上漬ければ完成♪

コツ・ポイント

畑のにんじんは香りも味も強く、えぐみがあるので気になる場合はさっとゆでる。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

あき☆いちご
あき☆いちご @cook_40093897
に公開
ふつうの主婦です(笑)※たしなむ程度に栄養士
もっと読む

似たレシピ