メカジキの塩麹から揚げ

ユマまま @cook_40103225
塩麹と梅干を使って、ほんのりあまじょっぱい美味しいメカジキのから揚げを作ってみました。覚書です(^-^;
このレシピの生い立ち
塩麹と梅干を使ってメカジキをから揚げにしてみたら美味しいんじゃないかなぁと思ってやってみました。
メカジキの塩麹から揚げ
塩麹と梅干を使って、ほんのりあまじょっぱい美味しいメカジキのから揚げを作ってみました。覚書です(^-^;
このレシピの生い立ち
塩麹と梅干を使ってメカジキをから揚げにしてみたら美味しいんじゃないかなぁと思ってやってみました。
作り方
- 1
切り身を食べやすい大きさに切ります。
(今回は塊から厚み1.5cm程度の切り身を作りました。) - 2
梅干の種を取り除き、包丁で叩きます。
- 3
ジップロックに、叩いた梅肉、塩麹、そしてメカジキを入れてモミモミして全体になじませて半日~一日置きます。
- 4
バットに片栗粉を出して、そこに3のメカジキを少しずつ入れて、まんべんなく衣をつけます。
- 5
170度くらいの油で揚げていきます。油鍋に一気に沢山入れずに最高で一口大5個くらいまで。
- 6
箸でメカジキを空気に触れさせるように時々空気にあてながら、衣がパリッとし、浮いてきたらすぐあげます。
- 7
一つ一つ、少し隙間を開けておきながら余熱が取れるのを待ち、ある程度余熱が取れたら皿に移して完成です♪
コツ・ポイント
塩麹に甘みがあるので、梅干は出来れば酸っぱいものを使った方がいいです。油鍋に投入する時、つい一気にいっぱい揚げちゃいたいんですが、余裕がある感じで少しずつ入れて空気に触れさせるようにして揚げた方がおいしい・・・気がします♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18499654