かんたん残り物中華風スープ

蒸しぷりん
蒸しぷりん @cook_40141235

エリンギとにんじんがヤバカッタので。
このレシピの生い立ち
残り物でスープを作りたかったので。
メインが酢豚だったので、中華風にしました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. エリンギ 1本
  2. にんじん 1/3本
  3. たまねぎ 1/2個
  4. ごま 大さじ1
  5. 2カップ
  6. 鶏ガラスープの素 小さじ2
  7. 春雨 適当
  8. しょうゆ 大さじ1

作り方

  1. 1

    エリンギとにんじんは細長く切る。

  2. 2

    たまねぎは薄切りにする。

  3. 3

    鍋にごま油を熱してエリンギとにんじんとたまねぎを脂が回りしんなりするまで炒める。

  4. 4

    水を加え、鶏ガラスープの素をいれる。

  5. 5

    春雨を入れる。

  6. 6

    味を見ながらしょうゆを入れる。

コツ・ポイント

しょうゆ量はお好みで。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

蒸しぷりん
蒸しぷりん @cook_40141235
に公開
料理はほとんどしません。初心者ならではの、失敗なんかもおり込めるといいかなと思い、珍しく作った時のポイントを記録したいと思います。
もっと読む

似たレシピ