★おでん出汁を再利用★和風ミルクリゾット

bbi
bbi @cook_40172003

「おでん出汁」の人気検索でトップ10に入りました!
日本のお出汁ってスゴイ!と再確認できる優しい味のリゾットです。
このレシピの生い立ち
昆布と鰹節で出汁をとっておでんを作ったときに、お出汁がとても美味しかったので捨てるのが勿体無くなり、リゾットを作ってみました。
今では、このリゾットを食べるためにおでんを作るくらい、お気に入りです。

★おでん出汁を再利用★和風ミルクリゾット

「おでん出汁」の人気検索でトップ10に入りました!
日本のお出汁ってスゴイ!と再確認できる優しい味のリゾットです。
このレシピの生い立ち
昆布と鰹節で出汁をとっておでんを作ったときに、お出汁がとても美味しかったので捨てるのが勿体無くなり、リゾットを作ってみました。
今では、このリゾットを食べるためにおでんを作るくらい、お気に入りです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 生米 1合
  2. おでんの出汁 適量
  3. 牛乳 適量
  4. オリーブオイル 少々
  5. にんにく 少々
  6. 適量
  7. 粉チーズ(パルメザン) お好みで
  8. 黒コショウ お好みで

作り方

  1. 1

    オリーブオイルに摩り下ろしたにんにくを入れ、中火で生米(洗わなくてOK)を炒める。

  2. 2

    米が透き通ってきたら、2~3回に分けておでん出汁を入れ、ざっくり混ぜながら火を通す。

  3. 3

    汁気がなくなってきたら、牛乳を入れ、弱火で好みの柔らかさになるまで煮る。

  4. 4

    最後に塩で味を調えたら出来上がり。好みで粉チーズ、黒コショウを散らして完成。

コツ・ポイント

お出汁と牛乳の比率は1:1くらいで。
牛乳で煮る時に、最後に溶けるチーズを入れて混ぜても濃厚になり美味しいです。
写真は枝豆を入れてます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
bbi
bbi @cook_40172003
に公開
小さなカジュアルバーをやっています。毎日手作りのお通しを楽しみにしてくれているお客様のために、簡単で美味しい料理を日々研究中。難しい材料を使わない、シンプルで美味しい料理を目指しています。
もっと読む

似たレシピ