らっきょうの酢もの?

yi241600
yi241600 @cook_40166728

ワカメの酢ものにらっきょうを入れて。
このレシピの生い立ち
らっきょうを細切りにする事で食感が変わるのが面白いし、合わせ酢を作る手間も省けるので。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 乾燥ワカメ 10g
  2. きゅうり 1/4本
  3. 漬けらっきょう 4個
  4. 漬け酢 適量

作り方

  1. 1

    ワカメを戻す。
    きゅうりを細切りに。らっきょうを細切りに。

  2. 2

    漬け酢をかけてあっという間に出来上がりです。

コツ・ポイント

特にありませんが、ワカメを戻す時2~3回流水で洗った後、3分ほど水で戻し、よく水切りをした後、漬け酢に漬けて戻しています。そうするとちょっと戻し過ぎても絞る必要がない為ワカメがベチャベチャになりません。
ズボラで手抜き料理です^^;

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

yi241600
yi241600 @cook_40166728
に公開
たくさんの方のレシピを参考にいろんな物を楽しく作っています。
もっと読む

似たレシピ