らっきょうの酢もの?

yi241600 @cook_40166728
ワカメの酢ものにらっきょうを入れて。
このレシピの生い立ち
らっきょうを細切りにする事で食感が変わるのが面白いし、合わせ酢を作る手間も省けるので。
作り方
- 1
ワカメを戻す。
きゅうりを細切りに。らっきょうを細切りに。 - 2
漬け酢をかけてあっという間に出来上がりです。
コツ・ポイント
特にありませんが、ワカメを戻す時2~3回流水で洗った後、3分ほど水で戻し、よく水切りをした後、漬け酢に漬けて戻しています。そうするとちょっと戻し過ぎても絞る必要がない為ワカメがベチャベチャになりません。
ズボラで手抜き料理です^^;
似たレシピ
-
-
-
低カロ☆きゅうりとらっきょうの酢の物♪ 低カロ☆きゅうりとらっきょうの酢の物♪
ラカントSで甘味のカロリーオフ☆らっきょうがアクセントになります。簡単でおいしいので、ぜひお試しください。 jjcream -
-
-
わかめときゅうりとはんぺんの酢の物 わかめときゅうりとはんぺんの酢の物
いつものきゅうりとわかめの酢の物に、はんぺんを加えてみました!色も鮮やかになり、ボリュームある一品になりました♪ 美味しいキッチン -
自家製らっきょうで☆わかめと胡瓜の酢の物 自家製らっきょうで☆わかめと胡瓜の酢の物
自家製らっきょうを漬けたら、是非作ってみて下さい。いつもの酢の物に奥深さがプラスされます♪夏バテ防止にも。 ぴのこ食堂 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18500874