手羽の塩煮込み

じゅんいちくん @cook_40037906
しっかりとダシが出てスープまでおいしくいただけます。深めのフッ素樹脂加工のフライパンだと作りやすいです。
このレシピの生い立ち
スーパーで安売りをしていてつい買ってしまった手羽先と手羽元の料理を考えていたら思いつきました。
手羽の塩煮込み
しっかりとダシが出てスープまでおいしくいただけます。深めのフッ素樹脂加工のフライパンだと作りやすいです。
このレシピの生い立ち
スーパーで安売りをしていてつい買ってしまった手羽先と手羽元の料理を考えていたら思いつきました。
作り方
- 1
大根は厚めに皮をむいて乱切りにして、米のとぎ汁でもしくは水に米を少々入れて15分くらい下茹でをする。
- 2
手羽先は関節の部分で2等分する。
- 3
フライパンを温めて手羽先と手羽元を皮面を下にして入れる。
- 4
しっかりと焼き色がついたらひっくり返す。
- 5
全体に焼き色がついたら下茹でした大根を入れて、全体がひたひたになるくらいに水を入れて強火で沸騰させる。
- 6
沸騰したら芯をとってつぶしたにんにくと塩を入れて弱火にして45分ほど煮込む。
- 7
手羽先と手羽元が箸で掴んで崩れるくらいになったら出来上がり。
- 8
お好みで青ネギを散らしてもOKです。食べる時にはゆずこしょうがオススメ。
- 9
飲んだ後のシメにご飯にスープをかけてもおいしいです。
コツ・ポイント
煮込むときにはやや薄味で煮込んでおくと煮詰まってちょうどよい味になります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
手羽元と大根の放っておくだけ煮込み 手羽元と大根の放っておくだけ煮込み
骨離れの良いチキンは味の染みた大根と相性抜群! 骨から出たスープもコラーゲンたっぷりで寒くなってきたこの季節にぴったり! ショコラ009 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18501185