とり肉となすのピリ甘煮

nisky
nisky @cook_40123261

楽しい煮物シリーズ。具材は2つ、下ごしらえ簡単。鷹の爪がアクセントになります。ご飯のすすむ一品です。
このレシピの生い立ち
仕事で帰りの遅い日に作った簡単なおかずです。
嫁が買っていた冷蔵庫のなすが使い時だったので、冷凍庫に余っていたとり肉と合わせて。

とり肉となすのピリ甘煮

楽しい煮物シリーズ。具材は2つ、下ごしらえ簡単。鷹の爪がアクセントになります。ご飯のすすむ一品です。
このレシピの生い立ち
仕事で帰りの遅い日に作った簡単なおかずです。
嫁が買っていた冷蔵庫のなすが使い時だったので、冷凍庫に余っていたとり肉と合わせて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏もも肉 100g
  2. 酒、塩(下味用) 大さじ1/2、少々
  3. なす 1本
  4. A:煮る時のだし
  5. だし汁(ほんだし) 1カップちょい
  6. 白だし 小さじ2
  7. 大さじ2
  8. B:味付け
  9. みりん 大さじ2
  10. しょうゆ 大さじ1
  11. 砂糖 小さじ1/2
  12. 鷹の爪(輪切り) ひとつまみ

作り方

  1. 1

    なすはへたを取って縦半分 x2、横半分に切ります。軽く斜め格子に切り目を入れ、水につけてあく抜きします。

  2. 2

    鶏もも肉は一口大に切って、酒大さじ1/2、塩少々で下味をつけます。

  3. 3

    鍋に A を入れ、煮立ったらなすを投入し、5 分くらい煮ます。

  4. 4

    なすを煮ている間にフライパンに油小さじ1をひいて、鶏肉を色目が付く程度に中火で火を通します。

  5. 5

    鍋に鶏肉を投入し、 B で味付けします。味は好みで調整して下さい。10分ほど煮たら火を止めます。

コツ・ポイント

なすの切り方は食べやすい大きさでOKです。皮に格子の切り目を入れると味がしみてよいです。(でも入れすぎるとボロボロになるので注意。)
鶏もも肉は余計な脂身は取っておきます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
nisky
nisky @cook_40123261
に公開
家族に喜んでもらうため作ります!趣味は音楽.休日ギタリスト.
もっと読む

似たレシピ