ビンゴソースde鶏皮の佃煮風!

備後名物ビンゴソース @cook_40166455
いつもは、こども様レシピが多いですがお父さんのおつまみにぴったりな鶏皮佃煮風を^ ^
ビンゴソースの万能さが光る一品!
このレシピの生い立ち
仕出し屋特製のレシピを公開!屋台でも大人気のメニュー!
ビンゴソースde鶏皮の佃煮風!
いつもは、こども様レシピが多いですがお父さんのおつまみにぴったりな鶏皮佃煮風を^ ^
ビンゴソースの万能さが光る一品!
このレシピの生い立ち
仕出し屋特製のレシピを公開!屋台でも大人気のメニュー!
作り方
- 1
しっかりと沸騰したたっぶりのお湯で、鶏皮を1枚丸ごと茹でる。(鶏皮が締まるくらい)
- 2
湯でたら、ザルに上げる。
鍋に戻して水を流しながらアクをしっかり洗い流す。※水の濁りがなくなるくらい。
ザルで水を切る。 - 3
しっかりと水をきったら、小麦粉を全体にまぶす。(余分な小麦粉ははたいておく)
- 4
180℃の油でカリッと揚げる。(皮が膨れてキツネ色になるくらい)
- 5
鍋にサラダ油と胡麻・千切りにした生姜を入れて中火で焦げないように、香りが立つまで炒める。
- 6
揚げた鶏皮鍋に入れて、ソースを回しかけて煮からめる。
(今回はビンゴソース甘口と旨辛を使用)
ネギも加える。 - 7
ザルに上げて油をきる。
(半日ほど放置したら、余分な油が取り除けます)
後はお皿に盛ってどうぞお召し上がりください♫
コツ・ポイント
なんといってもポイントはビンゴソース!!
今回はお父さんのおつまみにと思い旨辛と混ぜましたが、甘口だけで作れば、こどももパクパク♫
ビンゴソースはこちら→ http://takano358.buyshop.jp/
似たレシピ
-
-
-
-
大森「鳥久」さんの鶏皮佃煮(再現) 大森「鳥久」さんの鶏皮佃煮(再現)
2021年7月17日(土)を最後にひっそり閉店された大森鳥久さんのお弁当に入っていた鳥皮の佃煮を再現してみました。 唐揚げの錬金術師 -
☆ぷりぷり鶏皮の佃煮☆ ☆ぷりぷり鶏皮の佃煮☆
端っこにちょびっと付いている鶏皮♪ これって集めて料理すると、ぷりぷりの ヾ(@⌒¬⌒@)ノ ウマヒィ 一品になるょ~♪ 鶏ハムや紅茶鶏を作る時に残る皮を使ってまぁす♪ kazukobachan
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18501908