あったか♪れんこんのすり流し汁

にしきキッチン @cook_40093961
れんこんのすりおろしを使った和風のポタージュスープです。
このレシピの生い立ち
野菜の苦手なこどもになんとか食べさせたいと工夫したスープです。ネギや海苔も入れず、れんこんだけでもおいしいです☆
作り方
- 1
れんこんを擦りおろします。
- 2
かつお節と昆布でだしをとります。今回は手抜きだし、お茶パックに入れたかつお節と昆布を水500ccと一緒に沸騰させました。
- 3
2のだしが取れたら昆布とかつお節を取り出してすりおろしたれんこんを加え、5分くらい加熱します。
- 4
小口切りにした長ネギを加えて加熱します。のりを乗せて出来上がりです。
コツ・ポイント
れんこんがたっぷりで、お腹いっぱいになります!お好みでだしを多くしたり、味つけも調整してください。刻んだ椎茸や白菜、生姜を加えたり、いろいろアレンジしてご家庭の味に仕上げてください。
似たレシピ
-
-
-
-
蓮根つくねのとろ~りあんかけ★ 蓮根つくねのとろ~りあんかけ★
すりおろした蓮根とみじん切りにしたしゃきしゃき蓮根を混ぜてつくねにしました♪和風のあんかけにして優しい味にしあげました♪しょうたんくん
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18503235