大根の飴煮

afuちゃん
afuちゃん @cook_40054455

大根のおいしい季節、旬の野菜でお腹もお財布も幸せ〜♬およそ20分で完成しますよ♡
このレシピの生い立ち
大根だけでも大満足の副菜が簡単にできますね。

大根の飴煮

大根のおいしい季節、旬の野菜でお腹もお財布も幸せ〜♬およそ20分で完成しますよ♡
このレシピの生い立ち
大根だけでも大満足の副菜が簡単にできますね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 大根 600g
  2. 人参 1本
  3. 調味料
  4. サラダ油(炒め用) 大さじ1
  5. ほんだし 小さじ1
  6. 砂糖 大さじ2
  7. 大さじ1
  8. 醤油 大さじ2〜3
  9. (仕上げ用)サラダ油 大さじ2

作り方

  1. 1

    大根は一口大に切り、人参は小さめのいちょう切りにしておく

  2. 2

    テフロン加工などの鍋に炒め用油を入れ、強火で大根・人参が透き通るまで炒める。

  3. 3

    炒まったら、中火にして、ほんだし・砂糖・酒を入れ蓋をして3分ほど煮る。

  4. 4

    醤油を入れてさらに2〜3分煮る

  5. 5

    仕上げ用の油を入れて、汁けがなくなるほどまで炒めきる。(キンピラなどのように仕上げる)

  6. 6

    照よくできたら完成。(作ってから小一時間馴染ませると中まで味が浸みますね)

コツ・ポイント

飴煮のうまさは油っこさなのでダイエット料理にしては多めです。脂っこいものがお好きな方には油を多く入れた方が良いかと。
私は歯ごたえがある方が好きなので、野菜を下茹でせずに作っていますが、柔らかい食感が好みの方は下茹で処理をして下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
afuちゃん
afuちゃん @cook_40054455
に公開
12歳で共働きの両親に代わり姉と食事の用意を始め 18歳では妹に元祖キャラ弁(北斗のケンちゃんアベシ!!弁当)を作成。包丁を握り続けて40数年。78キロ→53キロ('13.5/28) → 59kgでダイエット再開 ’14.2/23 *低カロレシピ中心*’14.6/25 総菜&弁当屋いろどり開業 
もっと読む

似たレシピ