残り野菜で作る☆節約納豆チャーハン

henny★ヘニー @cook_40147956
残り野菜をたくさん入れて、栄養満点の納豆チャーハンを作りました。我が家は家庭菜園のお野菜も投入!
このレシピの生い立ち
毎日のお弁当生活。案外残り野菜が出るものです。在庫一掃をする時に最適なメニューと思い、以前のレシピを改良しました。
そして…我が家は納豆が大好きでいつも大量にストックされています。賞味期限が近いとき一気に作るのもオススメです。
残り野菜で作る☆節約納豆チャーハン
残り野菜をたくさん入れて、栄養満点の納豆チャーハンを作りました。我が家は家庭菜園のお野菜も投入!
このレシピの生い立ち
毎日のお弁当生活。案外残り野菜が出るものです。在庫一掃をする時に最適なメニューと思い、以前のレシピを改良しました。
そして…我が家は納豆が大好きでいつも大量にストックされています。賞味期限が近いとき一気に作るのもオススメです。
作り方
- 1
野菜を全てみじん切りにする。
今日は人参、ピーマン、玉ねぎを使いました。
パプリカやセロリ、蓮根なども美味しく頂けます。 - 2
納豆に付属のタレを入れ、あらかじめ混ぜておく。
- 3
ボールに卵を割り入れ、よく溶きほぐす。
そこに温かいご飯を入れ、よく混ぜる。
冷やご飯の場合は温めてから混ぜる。 - 4
フライパンに油を熱し、野菜を軽く炒める。
しんなりしてきたら 3 のご飯を投入し、中火で焦げないように炒める。 - 5
パラパラしてきたら納豆を入れ、しょう油と塩で味を整えて完成。
- 6
盛り付けるときにお好みで浅葱やネギをのせると綺麗に。
我が家では栽培した かいわれ大根をのせました。
コツ・ポイント
コツは先に温かいご飯に卵を入れることだけ!
全体的にパラパラになり、美味しく出来上がります。
我が家ではビターバレーのご飯を使っていますが、流行りの雑穀米やもち麦でも美味しく作れました。
色々な残り野菜でお試し下さい(^^)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18504251