アイスみたいなココアのスイーツ♡

ガトーさん @cook_40055247
普通の飲むココアを使って、すぐ出来るアイスタイプの冷たいスイーツ。
このレシピの生い立ち
生クリームが、100gだけ余っていたので、アイスを買うのを我慢して、家に余っている(暑くなったら、みんな飲まない)、飲む用ココアを入れて、アイス風に作ってみました。
アイスみたいなココアのスイーツ♡
普通の飲むココアを使って、すぐ出来るアイスタイプの冷たいスイーツ。
このレシピの生い立ち
生クリームが、100gだけ余っていたので、アイスを買うのを我慢して、家に余っている(暑くなったら、みんな飲まない)、飲む用ココアを入れて、アイス風に作ってみました。
作り方
- 1
ボウルに卵黄を入れ砂糖を入れ擦り混ぜる。沸騰させた牛乳を入れ、鍋で30秒弱火にかける。ふやかしたゼラチンを溶かす。
- 2
ココア粉末を加え、溶かし、氷水でトロミが付く位に、冷やす。
- 3
生クリームは、8分立て。メレンゲは、しっかり立てる。生クリームと2の生地をまず合わせ、その後、メレンゲと混ぜ合わせる。
- 4
カップに流し、冷凍庫で、好みの固さに冷やす。固まったら、ココアをかけて、生クリームをスプンで、のせる。
コツ・ポイント
生クリームをホイップしたら、飾り用に少しだけ、取り置きします。今回、ココアは、製菓用の無糖ココアではなく、普通に飲む甘いココアの粉末を使いました。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18505219