ズッキーニの挟み揚げ焼き

◉さっちゃん◉ @cook_40050230
デパ地下やお惣菜コーナーで見かける茄子の挟み焼きをズッキーニに変えてアレンジ♡
このレシピの生い立ち
茄子の代わりにズッキーニにしても合わないわけがないと!
ズッキーニの程良くシャキシャキした皮の歯応えと、とろ〜んとトロける中身と、柔らかいけど弾力のある肉だねとの相性が抜群です!
ズッキーニの挟み揚げ焼き
デパ地下やお惣菜コーナーで見かける茄子の挟み焼きをズッキーニに変えてアレンジ♡
このレシピの生い立ち
茄子の代わりにズッキーニにしても合わないわけがないと!
ズッキーニの程良くシャキシャキした皮の歯応えと、とろ〜んとトロける中身と、柔らかいけど弾力のある肉だねとの相性が抜群です!
作り方
- 1
ズッキーニは3〜5mm位の厚さに輪切りにしたらキッチンペーパーの上に1枚ずつ並べる。
- 2
上からもキッチンペーパーを乗せたら軽く押さえて水分を切る。その間に◉をよく混ぜ、肉だねを作っておく。
- 3
肉だねをズッキーニの大きさに合わせて丸めたらズッキーニの両面に片栗粉をまぶし、その上に乗せる。
- 4
上から片栗粉をまぶしたズッキーニを乗せたらギュッと押さえてサンドし、側面にも片栗粉をまぶしておく。
- 5
フライパンに多めの油を熱したら片面5分ずつ位焼き、ひっくり返して焼く内に上から水分が出てきたら再度ひっくり返して焼く。
- 6
両面共に焼き色が付いたらバットに取り出しておく。とろみ餡を作ります。片手鍋に酒を煮切り、みりん・砂糖・醤油で味付けする。
- 7
そこに水溶き片栗粉を加え、とろみが付いたら火を止める。これで完成です。お皿にお好きな様に盛り付けます。
- 8
大葉や焼き海苔、ごまなどお好みで(^ ^)
コツ・ポイント
ズッキーニの水分を少しでも抜いておきたいので、キッチンペーパーにサンドしてる時間は少し長めでも!その間、肉だねを寝かしておけるし、とろみ餡を作っておいてもいいかも(^ ^)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18442880