イワシのシソバーグ❤︎

greenforU
greenforU @cook_40110237

甘辛のタレでご飯にもおつまみにもなります!
このレシピの生い立ち
魚嫌いの子供達が骨を気にせず食べれるように。

イワシのシソバーグ❤︎

甘辛のタレでご飯にもおつまみにもなります!
このレシピの生い立ち
魚嫌いの子供達が骨を気にせず食べれるように。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. イワシ 5尾
  2. シソ 15枚
  3. 生姜 少々
  4. 長ネギ(葉) 1本
  5. 片栗粉 大1
  6. 小1/2
  7. ①酒 大2
  8. ①醤油 大2
  9. ①砂糖 大1

作り方

  1. 1

    イワシは手開きではらわたと頭と骨を取り除く。尾と背ビレも取り、ぶつ切りにする。

  2. 2

    生姜、ネギは細かく切って、①とシソ以外の材料をフードプロセッサーにかける。
    小骨が砕ける位細かくする。

  3. 3

    フライパンに油をひき火にかける。
    スプーンで2をすくい、シソに乗せてフライパンに並べていく。

  4. 4

    中火で両面こんがり焼き、中まで火が通ったら①の調味料をフライパンに入れ、イワシに絡めたら火から下ろす。

コツ・ポイント

生姜は自家製の紅ショウガを使いました。チューブでもOK。柔らかいのでフライパンに入れるときはそおっと入れましょう。
魚の手開きはエラの赤いところを両側から掴んで手前に引くとやりやすいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
greenforU
greenforU @cook_40110237
に公開

似たレシピ