あっさり和風ハンバーグ

chiyoru
chiyoru @cook_40170051

いろんなソースで食べるハンバーグだけど、やっぱり和風が1番好きです。
このレシピの生い立ち
サッパリめのタレが好きなので、ポン酢を入れて作りました( ^ω^ )

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 合挽きミンチ 400グラム
  2. 玉ねぎ 半分
  3. パン粉 1/2カップ
  4. 1個
  5. 牛乳 1/2カップ弱
  6. 塩胡椒 適量
  7. ソース材料
  8. だし 1カップ
  9. 醤油 大さじ3
  10. 砂糖 大さじ2弱
  11. ミリン 大さじ1.5
  12. 大さじ2
  13. ポン酢 大さじ1.5
  14. 水溶き片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    玉ねぎをみじん切りにして、サラダ油で炒めて冷ましておく。

  2. 2

    牛乳をかけて湿らせたパン粉、炒めた玉ねぎ、ミンチ、卵、塩胡椒少々を合わせてよーく練ります。

  3. 3

    成形して焼きます。中火でこんがりと焼き目がつくまで。ひっくり返して、弱めの中火で蓋をして5〜6分蒸し焼き。

  4. 4

    和風タレの材料を全て鍋に入れ、沸騰したら、水溶き片栗粉(片栗粉大さじ1に水大さじ1〜2杯)でトロミをつけます。

  5. 5

    ハンバーグにたーっぷりタレをかけて出来上がり( ^ω^ )

コツ・ポイント

付け合わせに、大根おろしや青ジソがあると最高ですね。だしは、和風だしの素で簡単に(^^)

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

chiyoru
chiyoru @cook_40170051
に公開
焼き菓子を作るのが大好き、食べるのも大好き❤訪問ナースとオカンの兼業中です(*´꒳`*)
もっと読む

似たレシピ