ゴーヤの洋風炒めチーズのせ

ひとりぐらしキッチン
ひとりぐらしキッチン @cook_40157010

グリーンカーテンでおなじみのゴーヤ。沖縄のチャンプルとはちょっと違う風味で!
このレシピの生い立ち
しろくまゴーヤという品種をグリーンカーテンにしていて、実が収穫できたので気軽に炒めて朝ごはんにしています。

ゴーヤの洋風炒めチーズのせ

グリーンカーテンでおなじみのゴーヤ。沖縄のチャンプルとはちょっと違う風味で!
このレシピの生い立ち
しろくまゴーヤという品種をグリーンカーテンにしていて、実が収穫できたので気軽に炒めて朝ごはんにしています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ゴーヤ 1/4本
  2. ソーセージ 2本
  3. パプリカ 1/8個
  4. 塩コショウ 適量
  5. オリーブオイル 小さじ1〜2
  6. ピザ用チーズ 適量

作り方

  1. 1

    ゴーヤを薄切りに、ソーセージとパプリカを一口大に切る。

  2. 2

    オリーブオイルを熱したフライパンに切った材料を入れる。炒める。

  3. 3

    火が通ってソーセージにごげ目がついたら、塩コショウをふる。

  4. 4

    ピザ用チーズをのせて、火を消して蓋をする。

  5. 5

    2〜3分でチーズが溶けて完成!

コツ・ポイント

苦味の少ないしろくまゴーヤは食べやすくておすすめです。苦いゴーヤの場合は量をお好みで調節してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ひとりぐらしキッチン
に公開
外食もしますが、時間が許す限り、極力自分で調理することをモットーにしています。
もっと読む

似たレシピ