お弁当に◎かんたん照りマヨチキン

★豆太★
★豆太★ @cook_40055044

お弁当用にちゃっちゃと照り焼きチキンを作りたい!作り置きして、冷凍して、朝はチンしてマヨネーズかけるだけ♡
このレシピの生い立ち
一般的な照り焼きチキンだと、若くない両親には濃いらしいので、薄味のを考えました。
若者はマヨをかければ満足できるので、老若男女満足の味です★

お弁当に◎かんたん照りマヨチキン

お弁当用にちゃっちゃと照り焼きチキンを作りたい!作り置きして、冷凍して、朝はチンしてマヨネーズかけるだけ♡
このレシピの生い立ち
一般的な照り焼きチキンだと、若くない両親には濃いらしいので、薄味のを考えました。
若者はマヨをかければ満足できるので、老若男女満足の味です★

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

お弁当3回分
  1. 鶏モモ肉(唐揚げ用に切ってあるもの) 150〜170g
  2. 大さじ1
  3. ★しょうゆ 大さじ1.5
  4. ★みりん 大さじ1.5
  5. ★砂糖又はハチミツ 大さじ1
  6. マヨネーズ 適量

作り方

  1. 1

    鶏モモ肉はフォークでブスブス刺し、酒をかけてモミモミする。そのまま5分以上放置する。

  2. 2

    ★を混ぜておく。

  3. 3

    フライパンにサラダ油大さじ1(分量外)を入れ熱する。肉を皮目を下にして入れ、フタをしながら、両面焼き色がつくまで焼く。

  4. 4

    ★を鍋肌から入れ肉を返して照り良く仕上げる。

    ※ここで煮詰めすぎると肉が硬くなるので、照りがついたら火を止める。

  5. 5

    カップに入れ、フライパンに残っているソースをかける。

    ※冷凍する場合、粗熱を取ってラップしてジップロックに入れ冷凍庫へ

  6. 6

    お弁当に入れる時は600Wで50秒ほどレンチンして、上にマヨネーズを適量かける。

コツ・ポイント

<3>で肉を何度もひっくり返してはダメ!焼き色がつくまでじーっと待ちひっくり返すこと!

比較的薄味ですが、こってりマヨを加えるとちょうど良い感じ★

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
★豆太★
★豆太★ @cook_40055044
に公開
公務員です。仕事も料理も頑張りたいので、働く女性が簡単&楽チンに作れる料理を日々考えてUPしています(o'ー'o)
もっと読む

似たレシピ