【土用の丑レシピ】ボンカレーのひつまぶし

ボンカレー @boncurry_jp
カレー風味の炊き込みご飯にウナギを合わせた意外なレシピ。ぜひお試しください。
このレシピの生い立ち
土用の丑の日。年々高価になっているうなぎを、少量でも家族で満足感いっぱいに食べられるレシピをご紹介。
ふんわり山椒の香りがするカレー風味の炊き込みご飯に、蒲焼きをのせてひつまぶしにすれば、鰻が少量でも満足感のある仕上がりに。
【土用の丑レシピ】ボンカレーのひつまぶし
カレー風味の炊き込みご飯にウナギを合わせた意外なレシピ。ぜひお試しください。
このレシピの生い立ち
土用の丑の日。年々高価になっているうなぎを、少量でも家族で満足感いっぱいに食べられるレシピをご紹介。
ふんわり山椒の香りがするカレー風味の炊き込みご飯に、蒲焼きをのせてひつまぶしにすれば、鰻が少量でも満足感のある仕上がりに。
作り方
- 1
米はといでザルにあげ、炊飯釜に移し混ぜ合わせた[A]を加え30分程度浸水する。ボンカレーをのせ、炊飯器でふつうに炊く。
- 2
うなぎは一口大に切り、油を熱したフライパンに皮を下に並べ置き、焦げ目がついたら酒をふりいれ蓋をし、1~2分蒸し焼きにする
- 3
1が炊きあがったらかるく混ぜ合わせ、器に盛り、2を乗せる。
- 4
蒲焼きのタレ適量をかけ、あれば三つ葉等を添える。
コツ・ポイント
この万能炊き込みご飯レシピがあれば、缶詰のさんまやいわしの蒲焼きだってひつまぶし風においしく早変わり。粉山椒とタレをかけてどうぞ!
似たレシピ
-
-
-
-
ちょっとリッチに♪うなぎご飯 櫃まぶし風 ちょっとリッチに♪うなぎご飯 櫃まぶし風
うなぎの蒲焼に付いているタレを活用して、簡単に「うなぎご飯」が作れます!タレが、しみこんだご飯が美味しい~♫ umemodoki -
-
-
*名古屋の味 うなぎ1匹でひつまぶし丼* *名古屋の味 うなぎ1匹でひつまぶし丼*
名古屋の名物*ひつまぶし*のイメージのどんぶり! 安~~~い うなぎの蒲焼で・・・!!!しかも 1匹で・・・・!!! 家族4人十分おいしく食べられますよ!! モカシナ -
-
-
-
炊飯器なんちゃってひつまぶし鰻1本で美味 炊飯器なんちゃってひつまぶし鰻1本で美味
うなぎは少量でも鰻のタレ活用で食べ応え有!鰻のタレでご飯炊くだけ!少量の鰻は酒ふってレンジでチンで後で混ぜ混ぜ簡単です♪ ぬくぱく。
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18507780