メチャウマ簡単☆酢煮干し

わお2 @cook_40022086
煮干しと酢で出来ちゃう簡単箸休めですが何故か大人気です♪騙されたと思ってお試しあれ〜!乾物整理にもどうぞ♪
このレシピの生い立ち
お酢が大好きな私のお酒のおつまみとして、むかーしに誕生して常備菜になっています。
メチャウマ簡単☆酢煮干し
煮干しと酢で出来ちゃう簡単箸休めですが何故か大人気です♪騙されたと思ってお試しあれ〜!乾物整理にもどうぞ♪
このレシピの生い立ち
お酢が大好きな私のお酒のおつまみとして、むかーしに誕生して常備菜になっています。
作り方
- 1
煮干しに、酢をかけて10分以上置くだけです。
- 2
【丁寧に作る場合】
煮干しにポットのお湯をひたひたくらいいれて1分ほど放置、柔らかくします。 - 3
柔らかくなったら湯を捨てて、よく水気を切ります。
そこに酢を浸るまで入れて完了。 - 4
醤油はほんのちょっと食べるときにかけるのが好みの家族もいます。
コツ・ポイント
分量は全て厳密ではないので、酢の量は煮干しが浸るくらいで大丈夫。
煮干しは無調味の小さいのがおすすめです。
似たレシピ
-
-
-
簡単!新たまねぎとにぼしの酢醤油づけ 簡単!新たまねぎとにぼしの酢醤油づけ
にぼし+酢はカルシウム吸収がアップします!季節の新玉ねぎと一緒に食べましょ♪おかずにも、おつまみにもどうぞ~momoかーちゃん
-
簡単!いりこのオイルサーディン 簡単!いりこのオイルサーディン
騙されたと思って一度つくってみて!・・と言いたくなるほど、濃厚な味のオイルサーディンがいりこで出来ました。ご飯にもとってもよく合うんです♪ いなづまホイップ -
-
煮干しのカンタン酢漬け♪ 煮干しのカンタン酢漬け♪
市販の煮干しをカンタン酢に漬けるだけです♪栄養補給のため煮干しを食べようと大量購入。袋に「酢や甘酢をかけるとカルシウムの消化吸収が促進される」と書いてあったので、カンタン酢に漬けてみました。噛めば噛むほどダシが出て美味しい😋こんな食べ方あったのかと驚きです! ビートルズ食堂 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18507942