簡単!新たまねぎとにぼしの酢醤油づけ

momoかーちゃん
momoかーちゃん @cook_40176887

にぼし+酢はカルシウム吸収がアップします!季節の新玉ねぎと一緒に食べましょ♪おかずにも、おつまみにもどうぞ~
このレシピの生い立ち
母から教えてもらいました。新玉ねぎが出ると、必ず作ります。

簡単!新たまねぎとにぼしの酢醤油づけ

にぼし+酢はカルシウム吸収がアップします!季節の新玉ねぎと一緒に食べましょ♪おかずにも、おつまみにもどうぞ~
このレシピの生い立ち
母から教えてもらいました。新玉ねぎが出ると、必ず作ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 新玉ねぎ 1個
  2. にぼし(できるだけ食塩不使用) 20g~30g
  3. ※調味液(醤油と酢は1:1)
  4. 醤油 50ml
  5. 50ml

作り方

  1. 1

    新玉ねぎを繊維に沿って細めに切り、少し水にさらします。

  2. 2

    5分くらいしたら、ざるで水気をよくきり、キッチンペーパーで軽く押さえるよう、さらに水気を取ります。

  3. 3

    ジップロック(中サイズ)に①にぼし②新玉ねぎの順に入れ、醤油と酢を入れます。もみ込まず、調味液に材料が浸るようにします

  4. 4

    途中、均等に浸るように上下を逆にするとなおイイです。6時間以上、冷蔵庫でなじませたら、出来上がりです。

コツ・ポイント

硬いにぼしでジップロックに穴があいてしまうので、初めからモミモミしないでくださいね!朝に作って、夕飯の時に出すと丁度いいです。翌日中までは持ちます。新玉ねぎを水にさらさないと、ドロっとした感じになるので、水にさらすことはオススメです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
momoかーちゃん
momoかーちゃん @cook_40176887
に公開
めんどくさがりな主婦、「料理好き!」とは言えない、momoかーちゃんの簡単なレシピです。
もっと読む

似たレシピ