肉弁当用の脇役おかず@人参のすし酢炒め

らるむ。
らるむ。 @cook_40064457

こってりお肉がメインのお弁当にピッタリな脇役野菜おかずです。
寿司酢で炒めるだけなので簡単!

このレシピの生い立ち
お弁当にお肉のおかずをよく入れるので、さっぱりとした副菜を作りました。

肉弁当用の脇役おかず@人参のすし酢炒め

こってりお肉がメインのお弁当にピッタリな脇役野菜おかずです。
寿司酢で炒めるだけなので簡単!

このレシピの生い立ち
お弁当にお肉のおかずをよく入れるので、さっぱりとした副菜を作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. 人参 1本(250~270g程度)
  2. 自然塩 ひとつまみ
  3. すし酢 大さじ1
  4. サラダ油 小さじ1/2~
  5. ゴマ 小さじ1/2~
  6. ※酢 適宜

作り方

  1. 1

    人参は皮を剥き、細めの千切りにする

  2. 2

    フライパンを中火で熱してサラダ油とゴマ油を馴染ませ、人参を入れたら塩をふりかけて炒める

  3. 3

    人参がしんなりしてきたら火を弱め、すし酢を入れてさっとからめる

  4. 4

    人参やすし酢の種類によっては甘みを強く感じるので、甘すぎると感じた時はお酢を足してもOK

  5. 5

    レシピID:18499721
    <えのきの牛肉巻き~すき焼き味>に添えて

  6. 6

    十勝豚丼に添えて

  7. 7

    チキングリルに添えて

コツ・ポイント

お弁当おかずのバランスを見ながら、胡麻や黒コショウを混ぜても◎

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
らるむ。
らるむ。 @cook_40064457
に公開
世界中の料理が大好き!農家に囲まれた田舎から、野菜中心のバラエティに富んだ料理を紹介します♪
もっと読む

似たレシピ