✿熊本の味 だご汁✿(だんご汁)

トーイまま @toymama
冷蔵庫にあるもので簡単健康的一品♪味噌汁作ってからだんごを入れるだけ!
材料↓の野菜類がなくてもあるもので出来ちゃう☆
このレシピの生い立ち
実家はしょうゆ味ばかりだったので味噌味に挑戦!!
✿熊本の味 だご汁✿(だんご汁)
冷蔵庫にあるもので簡単健康的一品♪味噌汁作ってからだんごを入れるだけ!
材料↓の野菜類がなくてもあるもので出来ちゃう☆
このレシピの生い立ち
実家はしょうゆ味ばかりだったので味噌味に挑戦!!
作り方
- 1
●を混ぜ合わせ耳たぶくらいの固さになったら丸めてラップをし冷蔵庫に30分寝かせる。
水が多くべたべたする場合は粉を足す。 - 2
野菜を切り、水、だしの素を入れた鍋で野菜を煮る。あくも取ってね。
- 3
味噌をたてたら寝かせておいただんごを薄く細長く伸ばして鍋に入れる。10分ほど煮ましょう。
- 4
ネギを入れて火を止め蓋をして10分ほど蒸らして出来上がり。ネギは後のせでもOK!お好みで♪
- 5
何時間か置くと、汁がトロリとなります。味が濃く感じる場合は水を足してください。
- 6
H25.7.2話題入りありがとうございます *\(^o^)/*
コツ・ポイント
すまし仕立てでも美味しいです♪
似たレシピ
-
-
-
九州のおふくろの味!だんご汁☆(だご汁) 九州のおふくろの味!だんご汁☆(だご汁)
九州でよく冬に食べるだんご汁(※だんごとは丸い団子ではなく、うどんのきし麺を更に平たくしたような麺です)をつくりました。博多っコ
-
-
-
大分の宝☆だんご汁(郷土料理) 大分の宝☆だんご汁(郷土料理)
大分の宝PART2!簡単で冷蔵庫の整理もできる上にこれだけでお腹いっぱいになれるスグレモノ~。だんごを多めに作って「大分の宝☆やせうま」も作っちゃえ! まほまま -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18509777