ローズ家の松茸ごはん

ローズ家の台所
ローズ家の台所 @cook_40037325

秋になったら松茸ご飯。一回は食べたくなります。ローズ家では松茸を存分に味わうため、松茸だけの炊き込みご飯。
このレシピの生い立ち
以前から作り続けていた我が家の味をレシピにしました。

ローズ家の松茸ごはん

秋になったら松茸ご飯。一回は食べたくなります。ローズ家では松茸を存分に味わうため、松茸だけの炊き込みご飯。
このレシピの生い立ち
以前から作り続けていた我が家の味をレシピにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 2カップ
  2. お出汁 2カップ
  3. 大さじ2
  4. 薄口しょうゆ 大さじ1
  5. 小さじ1/2から1
  6. まつたけ(長さ約8cmぐらいのもの) 2本

作り方

  1. 1

    まつたけはぬるま湯でサッとよごれを落とし、根元は綺麗に掃除をします。土はきれいに落として下さい。

  2. 2

    厚さ2mmぐらい、食べやすい大きさに切り、米以外のお出汁と調味料で5分ほど煮込みます。火をけして、そのまま冷まします。

  3. 3

    といで水気をきったお米を炊飯器かお鍋に入れ、松茸を煮た2のお出汁だけ入れます。(ざるで2のお鍋をこすとやりやすいです)

  4. 4

    水分量を水で調節(炊飯器の目盛りまで、お鍋ではお米1カップに対し、1カップ強)する。その後、水気をきった松茸をのせる。

  5. 5

    炊飯器、もしくはお鍋で白米を炊くように炊く。

コツ・ポイント

まつたけは綺麗に掃除をしてください。水を使いすぎるとせっかくの風味が飛んでしまいますが、土が少しでもついているとジャリッとしたご飯になります。それも悲しい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ローズ家の台所
ローズ家の台所 @cook_40037325
に公開
カリフォルニア在住18年になりました。毎日の食卓を大事に、シンプルに素材を生かしたお献立を心がけています。以前は料理教室を主宰していたこともありますが、今はもっぱら娘が生徒代わり。ローズ家の味を極めることに専念しています。並行してブログhttp://crowncity.exblog.jp/を毎日更新しています。
もっと読む

似たレシピ