トマトとチーズのオーブン焼き

SCRIT
SCRIT @cook_40047922

アンチョビを使いました。
このレシピの生い立ち
 冷蔵庫に半端にあまってしまった食材

トマトとチーズのオーブン焼き

アンチョビを使いました。
このレシピの生い立ち
 冷蔵庫に半端にあまってしまった食材

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ナス 1本
  2. トマト 1個
  3. モッツァレラチーズ(またはとろけるチーズ 1個
  4.  塩、胡椒 少々
  5.  オリーブオイル 大さじ3
  6.  アンチョビフィーレ 3枚
  7.  乾燥バジル 小さじ1/2
  8. パルメザンチーズ 大さじ1

作り方

  1. 1

    ナスはナナメ輪切り。水につけアクを抜き水気をきる。

  2. 2

    トマトとチーズは半分に切り、半月切り。

  3. 3

    アンチョビをみじん切りにし、オリーブオイルとあわせ、塩、胡椒、バジルを加えよく混ぜる。

  4. 4

    ナスはレンジで葉野菜モードでチンする。(皿に並べ、水をなすの1/4くらい入れる)柔らかくなったら水を切る。

  5. 5

    ナス、トマト、チーズの順に並べる。

  6. 6

    5に3のオイルをかけ、パルメザンチーズをふり、オーブンで焼く。180度20分。

コツ・ポイント

写真は生ナスを使用しています。出来上がりが少し生っぽいので、しっかり調理したい方は、4のレンジでチンしたナスをオススメします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
SCRIT
SCRIT @cook_40047922
に公開
 はじめまして。 2児の母です。お弁当作りに悪銭苦闘。 卵、山芋、里芋、チョコレート(ブラック)のアレルギーあり。   コストコ&IKEA商品、最近買った食材など「今日のごはん」で紹介中。  よろしくお願いいたします。
もっと読む

似たレシピ