タイ風豚肉の串焼きBBQ〜ムーピン〜

SzKitchen
SzKitchen @cook_40105465

タイの屋台料理味をブレンダー使用でお家で簡単に♪エスニックBBQ☆味は濃いめでビールもご飯も進む!
このレシピの生い立ち
タイの屋台で食べれる豚肉の串焼き、ムーピンが大好きで!でも材料を日本で揃えるのは大変なので、家で簡単に作れるように。ムーピン好きな旦那も絶賛してくれる一品です♪ 味は濃いめなので、ビールもご飯も進みます♪

タイ風豚肉の串焼きBBQ〜ムーピン〜

タイの屋台料理味をブレンダー使用でお家で簡単に♪エスニックBBQ☆味は濃いめでビールもご飯も進む!
このレシピの生い立ち
タイの屋台で食べれる豚肉の串焼き、ムーピンが大好きで!でも材料を日本で揃えるのは大変なので、家で簡単に作れるように。ムーピン好きな旦那も絶賛してくれる一品です♪ 味は濃いめなので、ビールもご飯も進みます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約10本分
  1. 豚肩ロース塊肉 500g
  2. 竹串 10本くらい
  3. (a)パクチーの根or茎 2本分
  4. (a)にんにく 2かけ
  5. (a)白コショウ 小さじ3/4
  6. (a)きび砂糖 大さじ2
  7. (a)りんごジュース 大さじ1
  8. (a)ナンプラー 大さじ1と1/2
  9. (a)しょうゆ 大さじ1
  10. (a)オイスターソース 大さじ1

作り方

  1. 1

    パクチーの根があれば根を、なければ茎を使う。葉は盛り付けの時に使用。にんにくは縦半分に切り、芽を除いておく。

  2. 2

    (a)をバーミックスやフードプロセッサーなどで均一にして漬けダレを作る。

  3. 3

    豚塊肉は7〜8mm幅に切り、プスプスと包丁で表面の筋を切るようにして刺す。

  4. 4

    ポリ袋にお肉とタレを入れ、空気を抜くようにして袋を結ぶ。袋は二重にして置くと安心。このまま冷蔵庫で3〜4時間置いておく。

  5. 5

    豚肉を竹串に刺す。竹串一本につき、豚肉二枚くらい。魚用グリルを中火で温め、温まったら、豚肉を並べて焼く。

  6. 6

    表面に良いになったらひっくり返し、同じように良い色になるように焼いて出来上がり!ほんの少し焦げ目がつくと美味しそうに♪

  7. 7

    竹串に刺してからつけダレに漬けてもok!そうすれば漬け時間の後は焼くだけで良い♪

コツ・ポイント

☆本場ではパームシュガーですが、代わりにきび砂糖を!
☆お肉を柔らかくするのに重曹の代わりに、今回はりんごジュースで。
☆本場は白胡椒の粒を潰して作りますが、手軽に、粉の白コショウで!
☆石のすり鉢だと大変なので、バーミックスで簡単に♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
SzKitchen
SzKitchen @cook_40105465
に公開
男の子3児の母。とある料理教室で勤務経験あり。今はたまに自宅でレッスンしてます。料理、パン作り、菓子作り、ケーキ作り、全部大好きです! 自分のレシピの覚書用にはじめましたが、皆さんにおいしいレシピを提供できればと思いますたくさんのつくれぽ、ありがとうございます!感謝の気持ちでいっぱいです!
もっと読む

似たレシピ