エコ☆かぼちゃのワタとニラのお味噌汁

かぼちゃのワタ、捨ててませんか?味噌汁なら簡単。少し苦味があるのでニラと合わせれば気にならず食べやすいです。話題入感謝♡
このレシピの生い立ち
かぼちゃのワタの使い道にいつも悩んでました。改めて一品作るのは、面倒。コーンスープや味噌汁を作っていたけど少し苦味が…ニラがあったので、入れてみたら苦味も気にならずおいしかったです。
黄色くて、ちょっとニラと卵の味噌汁みたいだし。
エコ☆かぼちゃのワタとニラのお味噌汁
かぼちゃのワタ、捨ててませんか?味噌汁なら簡単。少し苦味があるのでニラと合わせれば気にならず食べやすいです。話題入感謝♡
このレシピの生い立ち
かぼちゃのワタの使い道にいつも悩んでました。改めて一品作るのは、面倒。コーンスープや味噌汁を作っていたけど少し苦味が…ニラがあったので、入れてみたら苦味も気にならずおいしかったです。
黄色くて、ちょっとニラと卵の味噌汁みたいだし。
作り方
- 1
かぼちゃのワタは、食べやすいように、適当に刻む。
ニラは、1〜1.5cmくらいに刻む。お好みで。
- 2
沸騰した出汁に、かぼちゃのワタを入れ、1、2分煮る。
- 3
ニラを入れ、再沸騰したら火を止め、味噌を溶き入れる。
- 4
できあがり☆
- 5
今日は、昆布系の出汁で。魚の味が主張しないので、おいしかったです。
でも、出汁は、お好きなものでいいと思います。
- 6
先日、大きいかぼちゃ、半分だったけどワタもすごく多くて、ちょっと苦くなってしまいました。ワタは控えめがおすすめ。
- 7
2015.11.26かぼちゃの味噌汁の人気検索でトップ10に入りました。ありがとうございます♡
- 8
2016.7.12
話題のレシピになりました♡
皆様ありがとうございます♡ - 9
pitachan1さんが新玉ねぎ入りで作ってくださいました♡美味しそうありがとう♡
- 10
pitachan1さんが、にら長めで作ってくださいました♡美味しそうありがとう♡
コツ・ポイント
ワタは、繊維があるので、食べやすいように切った方がいいです。
家族にバレないようにするには、うすく切ったかぼちゃを少し入れるといいですよ。
出汁と味噌は、目安なので、自由に作ってみてください。
似たレシピ
その他のレシピ