「とりやさいみそ」でタンドリーチキン風

ポピーフレッシュ @cook_40082155
またまた「とりやさいみそ」を使った、漬け込み簡単料理です♪
混ぜて漬けて焼くだけで本格味☆
このレシピの生い立ち
以前、ヨーグルトの内蓋にタンドリーチキンのレシピが書かれていて、気に入ってよく作っていたのですが、とりやさいみそなら香辛料やしょうが、にんにくも入っているのでさらに簡単かと思って。
予想的中でした(^^)
「とりやさいみそ」でタンドリーチキン風
またまた「とりやさいみそ」を使った、漬け込み簡単料理です♪
混ぜて漬けて焼くだけで本格味☆
このレシピの生い立ち
以前、ヨーグルトの内蓋にタンドリーチキンのレシピが書かれていて、気に入ってよく作っていたのですが、とりやさいみそなら香辛料やしょうが、にんにくも入っているのでさらに簡単かと思って。
予想的中でした(^^)
作り方
- 1
玉ねぎは薄切りに、鶏肉は所々フォークで穴を開け、塩とカレー粉をすり込んでおく。
- 2
ビニール袋に★の材料を全て入れて軽く揉み混ぜ、1の鶏肉と玉ねぎを入れて再び軽く揉み、そのまま冷蔵庫で半日〜1日漬けこむ。
- 3
オーブンの天板にオーブンシートを敷き(耐熱皿でもOK)、袋の中味を漬け汁ごとあける。
- 4
230度のオーブン(予熱なし)で25分ほど焼き、焦げ目が欲しければ250度に上げてさらに5〜10分焼く。
- 5
真ん中を切ってみて、中まで火が通っていれば出来上がり♪
焼き汁はごはんにもよく合うので捨てないで下さいね(^^)
コツ・ポイント
天板(または耐熱皿)に乗せる時、玉ねぎを敷いた上にお肉を乗せると、玉ねぎが焦げるのを防げます。
ご家庭のオーブンにより、焼き時間調節して下さい。
似たレシピ
-
-
-
ヨーグルト+味噌で作るタンドリーチキン ヨーグルト+味噌で作るタンドリーチキン
ヨーグルトと味噌で漬けて焼くだけの簡単タンドリーチキンです。ヨーグルトと味噌でコク深くジューシーに仕上がります! 宝来屋本店 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18513305