yokotateのお菓子タルト生地

yokke @cook_40059600
さくっとしっとりなタルト生地です。甘めなのでお菓子系にどうぞ。コーンスターチが入るとサクサク感が長持ちします
このレシピの生い立ち
簡単に作れる方法を考えてみました。
yokotateのお菓子タルト生地
さくっとしっとりなタルト生地です。甘めなのでお菓子系にどうぞ。コーンスターチが入るとサクサク感が長持ちします
このレシピの生い立ち
簡単に作れる方法を考えてみました。
作り方
- 1
【用意するもの】FP、Hミキサー、計り、木べら、スケッパー、大ボール、ラップもしくはビニール袋、ベーキングシート、型
- 2
粉類をFPでふるって、別のボールに取っておく。
- 3
FPにバターを入れやわらかく戻す。砂糖を何度かに分けて入れる。白ぽくなってきたら卵黄を入れ攪拌。
- 4
ふるった粉を3回に分けて入れ、攪拌。
- 5
しっとりぽろぽろになったら、ラップでサンドし2ミリ程度に伸ばして、冷蔵庫で30分~1時間。
- 6
寝かせ時間がないときは、生地を小麦粉をふったラップ2枚にはさみ麺棒で伸ばす。
- 7
オープンを180度に余熱スタート。型に小麦粉をふるうor油を塗る。
- 8
冷蔵庫から生地を出し、すぐに型に合わせて生地を型にそわせて成形。焼き縮みを考えて若干型より大きめに。
- 9
フォークでピケし、アルミカップもしくはシートを敷いてタルトストーンを乗せる。
- 10
余熱したオープンに入れ、約15~20分。あとからフィリングを入れてまた焼く場合は軽く色づく程度でOKです。
- 11
フィリングを焼かない場合はストーンを取り除き、軽く10分程度さらに焼く。
コツ・ポイント
5の工程で冷凍保存可能です★練らないこと。練るとさっくり感じが損なわれます★粉っぽさが残っても冷蔵庫で休ませるとしっとりとした生地になります★卵や油脂が多いとべったりとした生地になり、寝かせ時間が長くなります★BP入りにすれば焼き縮み防止に
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
サクほろ!リッチなシュクレタルト生地! サクほろ!リッチなシュクレタルト生地!
サクサクなのに、ほろほろと崩れるような、食感。きめ細やかなリッチなタルト生地です。クッキーの生地としても使えます。 焼き菓子ひなうた
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18513655