レモン砂糖かけ紅茶パウンドケーキ

じゆうびと
じゆうびと @cook_40059418

甘さ控えめがよければ、上のかけなくても十分美味しいです♪
このレシピの生い立ち
知ってはいたのですが、茶葉が食べられるか確証がなく作ってなかったのですが、母から大丈夫と言われて作ってみました(笑

レモン砂糖かけ紅茶パウンドケーキ

甘さ控えめがよければ、上のかけなくても十分美味しいです♪
このレシピの生い立ち
知ってはいたのですが、茶葉が食べられるか確証がなく作ってなかったのですが、母から大丈夫と言われて作ってみました(笑

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンドケーキ型
  1. ケーキ用マーガリン 100g
  2. きび砂糖 90g
  3. 2個
  4. 薄力粉 120g
  5. ベーキングパウダー 小さじ1
  6. 茶葉 大さじ3/4
  7. 濃い目の紅茶 大さじ2
  8. 粉砂糖 30g
  9. レモン 小さじ1

作り方

  1. 1

    下準備
    マーガリンはレンジで30秒ほど温めます。
    粉類をふるいにかけておきます。
    オーブンを170℃に予熱します。

  2. 2

    マーガリンと砂糖をハンドミキサーでクリーム状になるまで混ぜます。
    卵を4,5回にわけ入れ混ぜます。

  3. 3

    ふるっておいた小麦粉とベーキングパウダーを半分ふるいいれ、ヘラで混ぜます。
    茶葉、紅茶を入れ混ぜます。

  4. 4

    残りの粉類もふるい入れ混ぜます。
    パウンドケーキ型に流し入れ、170度のオーブンで40分程焼きます。

  5. 5

    粗熱がとれたら、粉砂糖とレモン汁を混ぜ、上にかければ出来上がり!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
じゆうびと
じゆうびと @cook_40059418
に公開
ちょっとハンデを負った体なので、あまり外出できません。家出できる趣味にいいかなと思い、ケーキやお菓子など作っていこうと思います。なれてきたらご飯物も作ってみようと思います。
もっと読む

似たレシピ